数日前ビューローからカードが送ってきました。

上の4枚は6m下の1枚は160m
DXから送られてくるカードの7割くらいは綺麗な写真のカードの様に思います。
国内は半々かな?
カードに対する想いの違い?それとも海外の景気が良い?
年間10000枚近く発行するとなると1枚の単価を考えてしまうので
相変わらず1000枚で1000yenの台紙にエコノミ白黒で省エネ印刷しています。
たーまにDXから送られてくるSASE用に気の効いたカラー写真のカードを作ろうとPCの中の画像を探すが気に入ったの見つからず、途中で断念
と言いながら古い無線機をオークションで衝動買い
この性格は治らず(笑)

上の4枚は6m下の1枚は160m
DXから送られてくるカードの7割くらいは綺麗な写真のカードの様に思います。
国内は半々かな?
カードに対する想いの違い?それとも海外の景気が良い?
年間10000枚近く発行するとなると1枚の単価を考えてしまうので
相変わらず1000枚で1000yenの台紙にエコノミ白黒で省エネ印刷しています。
たーまにDXから送られてくるSASE用に気の効いたカラー写真のカードを作ろうとPCの中の画像を探すが気に入ったの見つからず、途中で断念
と言いながら古い無線機をオークションで衝動買い
この性格は治らず(笑)