NP3J/HI3 NP3JA/HI3で許可されました。
申請時に、「次に旅行する時にいつでも使える様に、なるべく長く許可を下さい」と言い添えたのですが、許可は直ぐに出せるのでその時にまた申請するようにと今回の渡航期間のみの10日間になりました。
許可証には米国とドミニカ共和国間の相互運用協定に基づいた運用許可と記されてします。
なので、よく見ると、この2通の許可証の内容には、一箇所だけ違いがありました。日本のライセンスで申請したら同じ内容だったでしょう。


申請時に、「次に旅行する時にいつでも使える様に、なるべく長く許可を下さい」と言い添えたのですが、許可は直ぐに出せるのでその時にまた申請するようにと今回の渡航期間のみの10日間になりました。
許可証には米国とドミニカ共和国間の相互運用協定に基づいた運用許可と記されてします。
なので、よく見ると、この2通の許可証の内容には、一箇所だけ違いがありました。日本のライセンスで申請したら同じ内容だったでしょう。

