雨降りのトタン屋根のシャックで無線をやるにはと低価格帯のMDR-NC7ノイズキャンセラーヘッドフォーンを買った。
結構良いと数ヶ月前にコメントしていたら、数名のマニアックな知りあい達から、やっぱ「Bose」でないとねと言われたり、海外のマルチオペの画像でもおじさん達がよく被っている気になっていた商品だが3万を超えて高い。欲しいのだがヘッドフォーンにそんなに投資できないと思っていた。
で、ヤッホーのオークションを見たら新品がそこそこの金額15000円前後でも落札されている。こりゃ参加せねばと週末から冷やかし半分で入札していたら、半額以下で落札できました。週末だけで12000円から16000円位までの幅が合った。怪しそうだが、まっ良いか
そんでいつ使えるのか?こちらまで送って貰うには送料が掛かり過ぎるので、とりあえず実家で保存です。でも不安なので誰かに性能チェックやって貰らわねば。あとは、これにHeilの残骸のマイクエレメントを取り付ければOK
最近の飛行機はビジネスクラスではBose標準装備だが、エコノミークラスのインナーフォーンのように「記念にどうぞ」とBoseは貰ってはいけないだろう、一度聞いてみようとは思うのだが(笑)
さて今日はYSのDXer達とランチミーティングです。楽しみです。
de YS1/NP3J
結構良いと数ヶ月前にコメントしていたら、数名のマニアックな知りあい達から、やっぱ「Bose」でないとねと言われたり、海外のマルチオペの画像でもおじさん達がよく被っている気になっていた商品だが3万を超えて高い。欲しいのだがヘッドフォーンにそんなに投資できないと思っていた。
で、ヤッホーのオークションを見たら新品がそこそこの金額15000円前後でも落札されている。こりゃ参加せねばと週末から冷やかし半分で入札していたら、半額以下で落札できました。週末だけで12000円から16000円位までの幅が合った。怪しそうだが、まっ良いか
そんでいつ使えるのか?こちらまで送って貰うには送料が掛かり過ぎるので、とりあえず実家で保存です。でも不安なので誰かに性能チェックやって貰らわねば。あとは、これにHeilの残骸のマイクエレメントを取り付ければOK
最近の飛行機はビジネスクラスではBose標準装備だが、エコノミークラスのインナーフォーンのように「記念にどうぞ」とBoseは貰ってはいけないだろう、一度聞いてみようとは思うのだが(笑)
さて今日はYSのDXer達とランチミーティングです。楽しみです。
de YS1/NP3J