週末のWPX RTTYの結果です。
大洋州、日本や北米西海岸に関しては現用のアンテナで如何にかなることが実感できました。
しかし、ユーロ圏や北米東海岸との交信数を増やすには、2エレでも良いのでビームが必要だと感じています。
ただ何となく全方向から聞えてくるのでハイバンド用にR-6000とトライバンドの2エレか3エレが欲しいところです。ローバンドはロングワイヤーとICOM AH2の組合せで良いでしょう。
アンテナ直下のオートチューナーなのでリグの後ろでRIGの為に強制的にSWRを下げるだけのシステムよりはましだと思うのですが、各バンドに同調したアンテナに歩があるとあると思うので現用のアンテナを比較してみたいです。
一時期パワーアップも考えましたがコンテスト主体であればローパワー部門がある100Wで十分かもしれません
28MHzは駄目かと思っていましたが、まだまだ行けそうですね。
1000QSOを目論んだのですが、全く届きませんでした。
御近所の5W1SA佐久間さんとバトルを楽しめるようです。
ハイライトは私のコールサインのサフィックスに短点を付けたOTと交信できたことです。ちょっと厳しかったようでしたが
今週末のARRL CWはA35Tグループでなく自宅からシングルオペで参加することにしました。
大洋州、日本や北米西海岸に関しては現用のアンテナで如何にかなることが実感できました。
しかし、ユーロ圏や北米東海岸との交信数を増やすには、2エレでも良いのでビームが必要だと感じています。
ただ何となく全方向から聞えてくるのでハイバンド用にR-6000とトライバンドの2エレか3エレが欲しいところです。ローバンドはロングワイヤーとICOM AH2の組合せで良いでしょう。
アンテナ直下のオートチューナーなのでリグの後ろでRIGの為に強制的にSWRを下げるだけのシステムよりはましだと思うのですが、各バンドに同調したアンテナに歩があるとあると思うので現用のアンテナを比較してみたいです。
一時期パワーアップも考えましたがコンテスト主体であればローパワー部門がある100Wで十分かもしれません
28MHzは駄目かと思っていましたが、まだまだ行けそうですね。
1000QSOを目論んだのですが、全く届きませんでした。
御近所の5W1SA佐久間さんとバトルを楽しめるようです。
ハイライトは私のコールサインのサフィックスに短点を付けたOTと交信できたことです。ちょっと厳しかったようでしたが
今週末のARRL CWはA35Tグループでなく自宅からシングルオペで参加することにしました。