勿論ロックギターも若い頃に弾いていたわけなんだけども、今はほとんど弾く機会もなく・・
わけあって近日に世良正則&ツイストやアンルイスの曲を弾かなくちゃいけなくて、年に1、2回しか使わないディストーションペダルを押入れから引っ張り出してきて、
ライトゲージの弦を張っているストラトタイプのEGを繋いで音取りをしてるんだけど・・・
いや~使っていないと忘れるものですな~。チョーキングやビブラートの感覚。
普段はナイロン弦アコギやかなり太いゲージのEGばかり使ってるので、到底チョーキングはできるわけもないんですよ。
フツーのギター弾きには笑われるかもしれないけど、マジにスムーズにベンドできず・・・
いや、できるんだけども、なんか恥ずかしいとゆーか。
うーん、なんかね。ハハ