夏場のビアパーティーではGSやベンチャーズは定番です。
ていうか、年齢層にもよるんだけど。
時代を象徴した音楽だからね。
別に娯楽がソレしかなかったというわけでもないけど、
おっさんおばさんたちが若い頃に夢中になった音楽は
やはり年齢を経てもココロにグッとくるんだろうね。
先日も屋外のビアガーデン演奏で、GSや70年代ヒット曲を演奏したんだけど
皆さん気持ちよく酔っ払ってか 踊る踊る・・・
おっさんだけでなく20代や30代もいたるところでガンガン踊ってました。
でもふと考えるのは、
音楽の主流も時代とともに変わっていくとすれば
昭和の音楽の次 平成の夏の定番曲 とかに
徐々になっていくのかなあ ということ。
ナニが次世代にウケていくんだろうか・・
とか考えながらも今年のビアガーデンは
やはり全曲「昭和」です。
ていうか、年齢層にもよるんだけど。
時代を象徴した音楽だからね。
別に娯楽がソレしかなかったというわけでもないけど、
おっさんおばさんたちが若い頃に夢中になった音楽は
やはり年齢を経てもココロにグッとくるんだろうね。
先日も屋外のビアガーデン演奏で、GSや70年代ヒット曲を演奏したんだけど
皆さん気持ちよく酔っ払ってか 踊る踊る・・・
おっさんだけでなく20代や30代もいたるところでガンガン踊ってました。
でもふと考えるのは、
音楽の主流も時代とともに変わっていくとすれば
昭和の音楽の次 平成の夏の定番曲 とかに
徐々になっていくのかなあ ということ。
ナニが次世代にウケていくんだろうか・・
とか考えながらも今年のビアガーデンは
やはり全曲「昭和」です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます