ウッドなベースのギター弾き

ウッドベースとギター使いのJAZZCATの、音楽どっぷりの雑話。プレイヤー受けを狙っている。

熊屋の蕎麦は超オススメ!

2007-08-05 22:30:03 | Weblog
白鷹町に熊やというオススメの蕎麦やがあります。
ここの主人は、ボンゴやジャンベのプレイヤーでもあり、
ウチのバンドの練習によく遊びにきている。
昔からここの蕎麦は大好きで、時間かけて食べにいくのよね。

いついっても 美味しい蕎麦をだしてくれるから
たいしたもんです。

ちなみにメニューは
冷たいもりそば のみ。

薬味はネギだけ。あと一味唐辛子。
非常にシンプル。

海苔もかかってこない。
天ぷらもなし。
温かいメニューも一切なし。

麺は田舎蕎麦のタイプで硬め中太。
ツユは一般的な鰹等を使わず、椎茸のみでつくりあげた濃い口。

コレがめちゃくちゃ旨い。

春夏秋冬いついっても旨いのは、かなり企業努力?しているんだろうな
と、いろいろ旦那に聞いたら、

その日の気温・湿度等を考えて、一番旨い蕎麦になるように
コネ具合、水加減、茹で加減をビミョウに変えているということ。

いつでも同じ味を提供する難しさは、並たいていではない。
これは演奏者も同じ。

ライブの時間を共有しているお客さんに対して
毎回ベストな演奏を提供できて
毎回ある程度以上の満足感を
お客さんに与えているだろうか。

うーん。

蕎麦を食べながら、少し恥ずかしくなった。







PAはもう一人のメンバーです

2007-08-01 19:49:42 | Weblog
先日の野外ビアパーティーでの13人編成ラテン(っぽい)バンドは
久々の楽しさでした。
聞いてくれたお客さんやクライアントの反応も上々で、よかったよかった。

13人というメンバーの割にはそんなにバラバラにならずに、
イロもまとまった感がありました。

さすがにそのぐらいの編成だと、PAがタイヘンだったみたい。

ま、リハのサウンドチェックですべての出音は確認できたんだが、
モニターやフロントの楽器バランスなどは勿論PAさんまかせ。

リハ時間がとれないことも想定しておいたので
一応曲の順番とソロオーダー表を事前にPAに渡しておいたんだが、

やはりそのとおりにならず・・・

PfやKeybのソロが聞こえず。

いくらプレイヤー側でいい状態をつくりあげても、最終的には
PAミキシングによって決まってしまうのよね。

PAを任されたヒトは、バンドのもう一人のメンバーという意識で
音を作り上げていってほしいものだ。

PAの役割としては
まず、
ハウらせない。
ノイズを出さない。
演奏しやすいモニター環境を作る。
聞きやすいフロントの音を作る・・・
などなど。

メカニカルな面だけでなく、音楽的なセンスも
PAには必要なんだよな。

生かすも殺すも
PA次第。

大きな会場では ね。