黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

春までは交信が無理と思っていた北海道2町をGets (2015/01/13)

2015年01月13日 | アマチュア無線


 今朝は早起きで本物なら思いも寄らぬ北朝鮮?と交信したが まだ半信半疑の状態「早起きは三文の得」に成れば良いのだが・・・・其の後は8時頃から7MHzのSSBを聞き始めたら大道さん(JH8RHU/8)の天塩郡(留萌)遠別町からの信号が強く入感して来た。此のポイントはZAでは未交信であったので慌てて呼んで何とかQSOする事が出来た。



 現在の北海道は移動運用には厳しい環境と思うが毎朝、早朝から大道さんの元気な声が北海道の色んな町村から聞こえている。確かホームQTHは空知郡の南富良野町だと思ったがホームQTHとの交信より移動運用先からのQSO数の方が遥かに多い。昨年に北海道の旅先で「北海道で移動運用をアクティブにされているのは何方ですか?」と数局に聞いたら全ての人からJH8RHUのコール・サインを聞いた。



 今回のZAが始まってからも既に大道さんからは30数箇所からのZAポイントを頂き本当に感謝している。今朝も駄目元で大道さんの親切心に甘えて天塩郡の天塩町の移動運用の有無を尋ねたら「今日、後程に運用する」と気持ち良く快諾を戴き其の後の11:03JSTに天塩郡天塩町とも交信出来て本日は新しいZAポイントを2箇所Getする事が出来た。現在の北海道は極寒の地、此の遠別町も天塩町も私は春先まで待たねば交信が出来ないのでは?と思って居ただけに本当に有難く感謝している。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 本物か?P5からの信号

2015年01月13日 | アマチュア無線


 今朝は午前2時ころに何故か胸騒ぎがして目覚めた。此の時間に目覚めると簡単には再び眠る事が出来ずに布団の中で彼是考えていたが段々と頭が冴えて来て3時過ぎには寝床から出て無線を聞き始めた。時間が時間なので何時も通りに7MHzの下を聞いていた。今日は信号は弱いがEUが少し聞こえて居たが其の狭間で完全に了解できるのはT88SMのみ04:46JSTに呼び掛けたら599-599で交信成立した。



 其の後、電信バンドをサーチしていたら7.0207MHzで04:50JSTにP5??の信号を受信したP5と言えば北朝鮮「本間かいな?」と思いしばらく聞いていたが信号が弱く正確に判読できない。そして直ぐにDXサミットにP5/F8HFがアップされたが本体の信号は沈んで聞こえない。しかし呼んで居るEUの信号が聞こえても良いと思うのだが聞こえないのも不思議な感じ??此の時点では私は偽者と思っていたが其の後、クラスターに何回かアップされQSLのIFも書き込まれた段階では本物の可能性も有り得ると思い取合えず交信しなければと思った。其の後、暫くは信号を捕らえる事は出来なかったが05:25JST頃に高速なCWの信号が聞こえ同時にEUの局が呼ぶ信号が聞こえて数局が交信した後に私が呼ぶと応答が有り交信出来たが最後まで相手のコール・サインは完全に判読する事は出来なかった。

  
 今、クラスターをチェックすると05:14~05:29JST辺りのクラスターにアップされた情報はP5/F8HFに集中しており本物の様に感じるのだが、本当のところは果たして????


 P5と言えば近くに位置しながらDXの世界では珍中の珍カントリー、私は1992年の運用時に複数回の交信とQSLは持っているが万一、本物だとすると23年振りの交信と成るが私は現時点でも本物とは信じ難い思いで居る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする