黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 小樽の宿での出来事 (2018/06/29)

2018年08月18日 | 旅行


   


 此の日の泊まりは小樽市郊外の「かんぽの宿 小樽」で此の場所へは余市町からルート5(オロロンライン)で小樽市朝里町まで進み右折して朝里温泉通りを南に4Km程行った自然豊かな場所にあった。此処を選んだのは義兄の職場が郵政関係で旅グループが時々使用して居た事で家内も登録会員であったので空きが有ればと思いインターネット予約を申し込んだら1部屋だけ空きが有り滑り込みで予約が取れた。


 フロントでチェックインの時に「夕食は座敷を用意して居ますが宜しいですか?」と言われたの「お願いします。」と返事して泊まる3階の部屋に向かうと12畳の和室で見晴らしも良く二人とも気に入った。食事の為に下の階に行き案内係が私達を座席に案内した途端に家内が行き成り「私は座れないので席を替えて下さい。」と申し出たので相手も当惑気味、家内に事前に相談しなかった私も悪かったが座席の方が落ち着いて良いと思ったので御願いした者としては立場が無い状帯に、然も満席の状帯で席の入替えも簡単には出来ないので「折角用意してくれたので此処で良いのでは?」と言ったが「足が痛くて座れないので席の入れ替えを御願いします。」と引き下がらない事と其のお願いの中で本当に申し訳ない気持ちが感じられなかった事に私の方が爆発しプッツンして仕舞った。接客係りも強面の小父さんの顔色が変って夫婦で言い合いが始まりそうな険悪な雰囲気に此れは拙いと思ったのか?流石は客商売のベテラン「少々お待ち頂ければ御用意出来ます。」と配膳された物を移動し始めた。


 何時もの家内なら相手側の気持ちを察する優しい性格、今回は予想出来ない展開で可也腹が立った私は其の後、必要以外の会話は無く今回の旅行で3回目の不穏な空気に包まれて其の時間は翌日の車の中でも1時間程続いた。後で考えれば神威岬~島武意海岸の足元の悪い中を無理をした事から足を痛めて居た様だが其れとて私が勧めた訳では無く「大丈夫かなぁ~?」と思っては居た物の御調子者の家内が限界を超えて暴走した結果?其の後のニッカウイスキー工場見学では億尾にも出さずに歩いて居たので家内の我が儘と思ってしまっていた。


 私もサービス関係の仕事でお客さんの無理難題を処理する仕事を長年やって来た関係で嫌な事を沢山処理して来たが其の時に一番感じる事は同じ対応をするにしても相手側の「すみませんが・・・」「本当に申し分けないのだけれど・・・」の言葉や態度でどれ程救われる事か?(此れが解かる人は最初から無理難題を言う筈が無いのだが?)従って身内の態度にも厳しく相手がどの様に感じて居るかを遂考えて仕舞う。


 結局、翌日に家内の方から謝って来たので和解したが本気で謝ったのか?前記の奥の手を使ったのかは?解からないが結果として札幌空港での別れだけは免れた。


 


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 余り変り映えしないが聞かない寄りは増しか?

2018年08月18日 | アマチュア無線

 
    


 昨日の夜半の14MHz帯のDXコンディションも前日に引き続き先ず先ずの状帯でノイズレベルの低い中でDX信号が浮かび上がる感じで聞えて居たが残念ながら珍しい場所からのQRVは無く3~4日間聞いて居たら聞いた事の有る局ばかりで直ぐに頭打ちに成って仕舞う。それと最近は早朝の夜明け前(04:30~05:30)に健康の為に家内と1時間程歩いて居るので余り夜更かしが出来ず夜半は00:10JST位までしかワッチが出来ずに一寸中途半端な時間帯を聞いて居る感じがして成らない。

 

 

 早朝の7MHz帯も一番DXコンディションが良い時間帯に歩いて居る感じで早く涼しく成って夕方の時間帯に歩ける様に成るともう少し効率的なワッチが出来る様に成るのだが暫くは我慢か、何せ先日に高齢者の仲間入りをした身としてはアマチュア無線よりは健康の方を選択せざるを得ない。(短期決戦よりは粘り強く生きてボチボチ遣る方が得策か?)



       昨晩に聞えて居たDX局(23:04~00:00JST,14MHz)


   Z31NA   RA4FWP/P   RM8W/M   OE100RNS


   9M61MA  4K100K  OE7LVI  TM0BSM  RW3XZ


   DK200MARX  RC0C/P  A71FJ(SSB)


       今朝聞えた局(7MHz、CW)


   HG25RRC(04:31JST)    IQ1IV(05:46JST)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする