ぽかぽか陽気で今日の気温は14℃まで上昇した。もちろん今年の最高気温だ。
朝から晴天だったのでひなたぼっこを兼ねて ユキワリコザクラ の鉢を植え替えた。
鉢から抜くと 簡単に三つに分かれた。中央の一番大きい芽を新しい用土で旧鉢に植え込んだ。灌水時に用土が流れる事と空中湿度を保つ目的で表面を ミズゴケ で覆って完了。残りの二芽は ポリポット で管理することにした。サクラソウ科 ユキワリソウ の根は傷つけると サロメチールの様な匂いがするんですね。
株分けをしてみて初めてわかった。
この匂いはかなり強くて植え込んだ後も鉢から漂ってきた。
浅草山麓エコミュージアムの水辺に ミヤマイボタ の花が咲くと虫たちがたくさん集まってくる。
イボタノキ の花の香りは jokichi 好みの香りではないが ミヤマイボタ は好みの香りを漂わせる。
癖のない 万人向きの香り なのだろう。 だから いろいろな虫たちを呼び寄せているのだろう。
その中の ひとつ キンモンガ です。
黒と黄色の警戒信号の様な翅を持つ キンモンガ だが 中にはこんな黒と白の翅の個体もいる。発生期間の長い キンモンガ は撮影意欲をそそらず昨年は標準的な色の個体を撮らずに終わった。
下の画像は一昨年のものです。