

昨日は、運動を兼ねて初詣に行ってきました。
学問の神様。
亀戸天満宮。
この神社には、確定申告の時に、梅見に行っていますが、3日といえども、私たちが帰る頃には、赤い太鼓橋の下あたりから大行列。
うちは5〜6分でお参りできました。
おみくじも引いてきました。
夫も私も「大吉」
「春から縁起がいい・・・」(笑)と。
駅ビルに入っているお蕎麦屋さんで、早めのランチにお蕎麦を食べて帰ってきました。
スマートウオッチの歩数は、7000歩弱。
ま、いい運動になりました。
帰宅して箱根駅伝の、10区を見ていました。
復路の、品川・お堀端・丸の内・有楽町・銀座・京橋・日本橋あたりは、いつもの見慣れた景色。
三越の新館の横、お蕎麦屋さんの紅葉川方向へ曲がって、大手町に走って行きました。
学生たちのこうした戦いは、ドラマがあって大好きです。
走っている選手の後ろで、車から大きなマイク越しに監督がかける言葉。
監督も、昔のようにスパルタではありません。
いえ、スパルタだった監督が、近年、どうやら時代に合わせ、自らを「アップデート」させているようで、聴きながら笑ってしまいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます