
この季節は、本当に慌ただしいです。
『飛ぶ教室』(光村図書)の書評。
やっと、全部書き終えました。
あとはしばらく置いて、見直しを。
ちょっと精神的に余裕ができました。
今は、お送りいただいているお原稿との楽しい格闘。
少し遅れてしまっていて、ごめんなさい。
膨大な本読みも続いています。
土日の午前中は、気分転換。ちょっとお買い物をして、早めのランチをして午後の1時前には帰宅します。
また、5月は様々なセレモニーの季節です。
常任理事会で、何度か話しあい、どうにか決めました。
学習交流会、贈呈式、翌日の総会。
そこもほぼ輪郭が決まり、ひと安心。
今日はまた、常任理事会を1時間したあと、夕方から理事会です。
そこで、何度かの常任理事会で決めたことへの提案がなされ、議論していただきます。
1時間くらいで、終わればいいな。
忙しいし・・・。
お夕食の支度は午前中に・・・。
できなかったら、カルディの「バターチキンカレー」という手もあります(笑)。
それなら、サラダだけ作っておけばいいので。
決まりかな?
写真は「リアドロ」
テーマは「親愛なる絆」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます