20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

上野の森 親子フェスタご案内

2017年03月21日 | Weblog

         

          

 ゴールデンウイークの5月5日、上野公園では「上野の森親子フェスタ」が行われます。

 日本児童文学者協会のテントでのイベント、テント以外での講演などについて、お知らせいたします。

 本が2割引で買えますよ。

 この機会にぜひ!!

 

 日本児童文学者協会ホームページ、トップページにも紹介されています。

 http://jibunkyo.main.jp(コピペして、ご覧ください)もしくは、このblog左「ブックマーク」にある「児文協ホームページ」よりご覧ください。

 

⭐︎作家たちによるサインセール(参加作家)

大塚菜生 高田由紀子、高橋桐矢、藤田千津、池田ゆみる、しめのゆき、濱野京子、みおちづる、せいのあつこ、いとうみく、茂木ちあき、いずみたかひろ、かわのむつみ、最上一平、高橋秀雄、にしがきようこ、赤羽じゅんこ、加藤純子、田部智子、次良丸忍、松本聡美、前沢明枝、以上22人

 

⭐︎「みんなで遊ぼう、楽しいワークショップ」

作家であり、工作の達人である、田部智子によるワークショップ

第一回目 10:00~11:00

第二回目 13:00~14:00

 

⭐︎「子どものための占いコーナー」

作家であり、プロの占い師でもある、高橋桐矢による占いコーナー

第一回目 11:00~12:00

第二回目 13:00~15:00

 

⭐︎読み聞かせ会(テントではなく、イベントスペースA)

・「飛び出せ絵本れんげちゃんの会」(鳥野美知子と5人の仲間たち)11:00~11:45

・「ももチョコおはなし会」(西川豊子・大澤桃代)13:00~13:45

 

⭐︎国立国際子ども図書館  内田麟太郎(作家)×西村繁男(絵本画家)対談10:00~

 

担当委員 

いとうみく、河野睦美、しめのゆき、田部智子、鳥野美知子、にしがきようこ、松本聡美、加藤純子

(写真は、ネットからお借りしました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017春の学習会

2017年03月20日 | Weblog

           

 今日は池袋で、日本児童文学者協会の「子どもと平和の委員会」と、「子どもの本・9条の会 学習係」共催で学習会が行われます。

 池袋の「豊島区立生活産業プラザ」、迷わずいけるかな?

 

 テーマは、ー子どもの本で平和を描くー  「ことばはどう抑えこまれていくのか」です。

 講演「児童文学と教科書をめぐって」  藤田のぼる(評論家・日本児童文学者協会副理事長)

・シンポジウム  子どもの本の可能性 幼年に平和は伝えられるか

      ・ 絵本「かわいそうなぞう」から     広瀬恒子(親地連代表)

    ・日中韓の平和絵本が取り組んだこと、そしてこれから   和歌山静子(絵本作家)

       ・戦争と平和を考える本にかかわって     きどのりこ(児童文学作家・評論家)

 

 3月20日  13:30~17:00   豊島区立生活産業プラザ3F大会議室    参加費500円  定員100名

  (池袋東口 徒歩7分)

 問い合わせ先 日本児童文学者協会事務局 03-3268-0691

 

 事前申し込み制ですが、100名定員なので、当日参加でもまだ入れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「3月のライオン」

2017年03月19日 | Weblog

        

 羽海野チカの人気漫画「3月のライオン」(白泉社)が映画になりました。

 漫画で全部読んでいないので、テレビアニメを録画して見ていてハマってしまいました。

 15歳で将棋のプロ棋士になった少年の物語です。

 アニメの繊細な描写と、登場人物の魅力的な造形にとても惹かれました。

 

 昨日から公開の映画は前編です。

 4月に後編が公開されるらしいです。

 

 夫まで夢中で、このアニメを見ています。

 今回は実写版ですが、「この映画を見に行こう!」と。

 白泉社の少女漫画の映画化を見たいという夫の感性を、面白いと思いつつ・・・。

 

 これから、予約を入れた、日本橋シネマズに行ってきます。

 ここの、作りたてのあったかいキャラメルポップコーン、とっても美味しいです。

 映画を見ながらぽりぽり。

 だから痩せない・・・(涙)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラナンキュラス

2017年03月18日 | Weblog

            

 別名、「竜宮の金魚」と呼ばれているそうです。

 水の中をうつくしい姿で泳ぐ、金魚を想像するお花です。

 それにしても、なぜ「竜宮」なのでしょうか?

 

 今日はこれから、春のお彼岸ということで、お墓のお掃除と、お墓まいりです。

 お彼岸の入りは昨日の17日で、明日は中日です。

 帰りに、デパートで、こしあんのおはぎを買ってきて、お仏壇にお供えします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議なお皿

2017年03月17日 | Weblog

        

 こんなお皿が目の前にあったら、何を載せますか?

 お料理やお菓子より、この目玉にばかり目がいってしまいそうです。

 お皿はお料理の引き立て役・・ではなく、お皿はお皿のアイデンティティがあります。

 そうお皿が自らを主張しているようで、見ていると、物語が生まれてきそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節感

2017年03月16日 | Weblog

          

          

 スイカやビワが、もう売られています。

 季節のものは、その季節に・・と思いますが、近頃は季節感などなく、なんでも作れてしまうようです。

 でもやはり旬のものは、旬の季節に食べるのが、一番おいしいです。

 

 今日も、朝からバタバタしています。

 10時から神楽坂の出版会館で、5月の上野の森親子フェスタへの、最終の出展説明会です。

 児童文学者協会からも、4人で出席します。

 最終的なことを話し合ってきて、変更などがありましたら、当日ご参加くださるみなさまに、ご連絡をさせていただきます。

 どうぞよろしくお願いいたします。

 当日の詳細につきましては、また後日、blogでお知らせいたします。

 

 夕方5時からは、同じく神楽坂で、児童文学者協会の3月の定例理事会です。

 一旦帰宅して、夕方、また出直すか、どうか・・・。

 5月の贈呈式前の時間に行う、学習交流会についての企画提案をしなくてはいけないので、どうしても出席しなくてはなりません。

 外での時間潰しって、意外に疲れますものね。

 今夜は理事会後の二次会はパスして、帰ろっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書会

2017年03月15日 | Weblog

           

 今夜は、隔月に行なっている読書会です。

 その前に、ソフトバンクへ行って、スマホのわからないところを教えてもらってきます。

 

 日曜日の朝日新聞に「音声と会話する時代」という記事が掲載されていました。

 今、使っているスマホは、まさしく、それです。

 マイクに向けて声を発すると、バスの時間と到着時間まで教えてくれます。

 お利口なスマホが、音声認識してくれるのです。

 けれど、PCのメールと、スマホのメールが、まだ連動できていません。

 そうした、細いことのあれこれを教えてもらってきます。

 

 そうそう、今夜の読書会のテキストは、岩瀬成子さんの「マルの背中」(講談社)です。

 私の大好きな、一押しの作品です。

 酒井駒子さんの表紙絵もステキです。

 でも前回の『フラダン』も、さまざまな意見が飛びかったので、今夜も、はたしてどうなるでしょう。

 私は「フラダン」も、大好きな作品でした。

 こんな風に、安易に他者に同調せず、意見を述べ合うところが、この読書会の醍醐味です。

 

 では、そろそろバスに乗って、ソフトバンクまで行ってきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイプオルガンの音色

2017年03月14日 | Weblog

            

 お買い物に三越本店に行ったら、ちょうどエレクトーンの演奏が始まりました。

 三段鍵盤のエレクトーンです。

 私が持っていたのは、二段鍵盤のエレクトーンでした。

 

 昔はこの場所で、パイプオルガンのようなものを弾いていましたが、さすがにエレクトーンに変わったようです。

 一階のフロアから天井まで吹き抜けになっている空間の下での演奏は、上まで響き渡ってきます。

 エレクトーンの音色を、パイプオルガンに設定して、演奏しているようです。

 荘厳な音楽が、デパートの中に響き渡りました。

            

            

 クラシカルな天井も、とてもきれいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ

2017年03月13日 | Weblog

          

 夫と一緒に銀座のアップルに行って、iPhonにしたのが、10年ほど前。

 それから夫は、どんどん新しいiPhonにバージョンアップしていきましたが、私は一番古い機種のまま、昨年とうとう挫折してガラケーに変えました。

 宝の持ち腐れで、携帯機能しか使っていなかったのです。

 

 アップルファンの息子に、いつも私たちはパソコンのことなどいろいろを教えてもらっています。

 ですから、夫も私もパソコンはずっとMacです。

 息子の奥さんも、娘も(娘の旦那さんは、彼のポリシーがあるので違いますが)、もちろん夫も、みんなそうやって来ました。

 iPhonを使えないとわかってからは、スマホはもう・・・と思っていましたが、私がガラケーに変えたこの1年。

 私の周りには、ガラケーを使っている人は、ほとんどいなくなりました。

 ガラケーにした時、iPadのようなものを一緒に買いましたが、それも結局、使いこなしていません。

 

 ところが、ソフトバンクから届いたハガキを見ていたら、ふいに

「これなら、私でも使えそう」と、いう気分になりました。

 ネット検索も音声認識で、簡単に調べてくれるのです。

 

 思い立ったが吉日。

 先日、さっそく、ソフトバンクのお店にいきました。

  コーヒーを出していただき、それをいただきながら、担当してくださった方に、スマホをいじりながら、使い方をいろいろ尋ねていたら、

「教室があります。そこでノートをとったりして勉強して、それでもわからなかったら、何度でも教室に通えます」と・・。

 今どきは、手取り足取りで、教えてくれるようです。

 これなら挫折しないで、やれそうです。

 

 息子はいま、フランスに出張中です。

 でもこのblogを見て、またまたびっくり仰天しているかもしれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザインコレクション

2017年03月12日 | Weblog

          

          

          

 今日は、デザインコレクションです。

 お花で作られた、オブジェ。

 春がやってきたような気持ちになりました。

 

          

 おかげさまで、先日『頭がよくなる10の力を伸ばすお話』(PHP研究所)が、また、重版になりました。

 9刷だそうです。

 皆さま、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする