折にふれて

季節の話題、写真など…。
音楽とともに、折にふれてあれこれ。

湖北、寒い空 By空倶楽部

2016-12-09 | 空倶楽部

ここ数年は暖冬が続いている金沢。

今年の冬は寒いとの予報だが、

いまだ初雪は観測されず、

12月に入ったとはいえ、穏やかな日が続いている。

 

さて、今月の空倶楽部。

お題は「寒そうな空」だが、今の金沢ではそれも望めそうにない。

北国にいてこのお題をクリアできないのも面目が立たず、

それで思いついたのが琵琶湖の空だった。

琵琶湖というと、なんとなく暖かな気候に包まれているという印象が強いのだが、

この時期、比良山系を越えてくる風は冷たく、湖北では北陸同様に大雪も降らす。

その風が琵琶湖を渡ることでさらに冷やされ、

たとえ陽が射していても、その冷たさは身を切るように容赦ない。

 

ここは湖北、長浜市の水鳥ステーション付近。

その名の通り、様々な野鳥を観察できる場所で、

この時期は、越冬組も含めてその種類は多彩だ。

また、竹生島を間近に眺めることもできて、

冬至の頃は、夕陽が竹生島にからむ絶妙の風景となる。

天候の悪い日が続くのが難点ではあるが、

それを差し引いても、琵琶湖撮影の好スポットとしておすすめするところだ。

 

ところで、当の本人。

エラそうなことを書いたものの、

天気との折り合いがつかず、

その絶妙の風景にいまだ出会えていない...。


折にふれての選曲。

「悲しき天使」 メリー・ホプキン

極めて個人的な感覚で恐縮だが、木枯らしが吹くとなぜかこの曲が聴きたくなる。

Mary Hopkin - Those were the days

 

「9」のつく日は空倶楽部の日   

詳しくは、発起人 かず某さん chacha○さん まで

 

Comments (14)