春色の港
2020-03-14 | 日常
つかの間の晴天に恵まれた3月最初の日曜日。
「春の風景を探しに行こう」
そう思って訪れたのが石川県加賀市塩屋港だった。
大聖寺川河口に広がる港町で
かつては北前船の寄港地として大いに栄えたというが、
今は600余りの人が住む小さな漁港だ。
この時期、漁船がまだ陸揚げされていること、
また、その船の大きさから想像するに
この港の漁業規模は近海での漁場に限られた
小規模なものかもしれない。
ひっそりと...。
などと表現すると地元の方に叱られるかもしれないが
その静けさの中で春の陽ざしを浴び、春の風を感じながら、
自分だけの春色の風景を探したい、と思ったのだ。
そして...。
漁港の町が途切れる先。
そこからは日本海が大きく広がる。
ただ眺めたままをそのままカメラに納めたのだが
脳裏には別の風景が重なっていた。
かつてこの海岸は石川県でも有数の海水浴場だった。
何軒もの海の家が立ち並び、
加賀市民のみならず、金沢や福井からもやって来る
大勢の海水浴客で賑わっていた。
さらにシーズン以外でも
明るい海の余韻を楽しむかのように
海岸を散策する人も多かった。
そんな子供の頃の記憶を辿りながら
このありふれた風景を特別なものとして
なつかしく眺めてもいたのである。
'Sea of Love' Robert Plant's The Honeydrippers
春の漁港風景
何となく長閑ですね~♪
「かつてこの海岸は石川県でも有数の海水浴場」
かつて、、なんですね
いまはあまり訪れる人がいないのでしょうか。。
ところで先日の地震のニュース
心配しましたが大きな被害がなかったようで安心しました(;'∀')
コロナで大騒ぎの今、自然災害ご遠慮願いたいです
(*_*;。。
ところで
「カオルちゃん~遅くなって・・・♪」
動画で聴いちゃいました!
まさかその花がクロッカスだったとは!!!
定点の場所。深い水が幽玄感があります
日本海もエメラルド色
私が転勤族でいた頃の記憶より、ずっと綺麗な現在に驚きです
綺麗な色の日本海
いい天気の散策、気持ち良かったでしょうね。
三脚使われたかな?!
三脚持って行きました。
綺麗な春色ブルーに染まって 出陣を待つ(?)
松祥丸や春風丸も 堂々と晴れがましい姿に見えます。(笑)
海水浴場の水の色も綺麗ですね!
その時代の歓声や笑顔がはっきりと思い浮か
んだことでしょう。
春の大きな欠片があちこちに!
爽やかな晴天のこの日、jurakuさんは春色の風景を
あちこちで見ることができたのではと思います。
でもなんかその喜びを表現しきれないもどかしさが
今はありますね…。
13年前の3月にも震度6強の能登地震があって
この時の被害を思い浮かべましたが
大過なく安堵しました。
海水浴場。
かつての賑わいを子供心に
覚えているだけに
懐かしさとさみしさが心の中で
行き来します。
その気持ちを笑子さんのように詠めたら
ともどかしく思ってもいました。
晴れた人と荒れた日では
表情はもちろん、海の色が全く違います。
エメラルド色!
すばらしい表現。
そのとおりの色でした。
春から秋にかけての穏やかな日本海。
そして、夕陽。
撮影会しましょうか(笑)
さすが!
lunayaさんらしい。なんとも情緒深い
いい表現ですね。
それ「いただき」です。
この週末のテーマは「春のかけら」にします。