経営者は物価を上げなければならないと唱えながら、懸命に安売り競争をしている。結局は経済が良くならないので、消費者のためにならない。もう少し利益を出し、税金を納めて社会に還元する経営姿勢に転じていくべきだ。
自由競争で勝ったらいいという時代は終わった。経営者は、国のため、世界の人々のためにどうしたらいいかを考えなければならない。
若者にお金を使ってもらう施策が必要。官僚には『損して得を取る』とい . . . 本文を読む
密室に男女3人の遺体発見、密室殺人の推理小説?
事実は小説を超える。
3人はアパートに住む60歳代の夫婦と30歳代の息子、家賃は半年間滞納、電気・ガスは昨年末に止められ、室内には食物もなく、餓死した。
人命より金権が優先する現代社会の病根。
厳寒の冬、貯金残高は巨額、金塊も箪笥に入っている。豪邸に住む若夫婦は電気毛布の中で凍死、部屋には立派なファンヒーターに灯油が満タンだった。
早朝から . . . 本文を読む