ペンギン夫婦の山と旅

住み慣れた大和「氷」山の日常から、時には海外まで飛び出すペンギン夫婦の山と旅の日記です

猛暑復活(9月3日)

2007-09-03 15:19:38 | 矢田だより
8時半頃から矢田歩きに行きました。久しぶりに国見台から松尾山三角点へ。
まったく風がなくて、汗がぼとぼと滴り落ちます。



稜線は少しは涼しいと思ったのですが、それも束の間。燃えるような暑さです。
いつもは冷たい風の吹き抜ける「涼み台」も、風が死にアブが飛び回っているだけ…。



三角点の方から「まほろば見晴らし所」に回るところに、ヤブミョウガの白い花が咲き残っていました。
見晴台のベンチに腰を下ろすと、今日始めて東側から冷たい風が吹いてきて、火照った身体に心地よかったです。
せっかくパンの耳を持っていってあげたのに、露ナシ池の姫は涼しい底の方に潜って姿を見せませんでした。