時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

国枝慎吾選手全豪オープン欠場…

2012-01-16 | テニス
6連覇の期待がかかっていた
国枝慎吾選手ですが

今回の
全豪オープン欠場とのこと

昨年の全米オープンで痛めた
肘の腱の炎症が完全には引いておらず
大事を取って全豪オープン出場を見送ることになった
そうです

国枝慎吾選手のコメント
全米で傷めた肘が完治せず
苦渋の決断でしたが
全豪オープンを見送ることにしました
全豪での活躍を
期待してくださっていた方々には
大変申し訳ありませんが
ロンドンパラリンピックのことを最優先に考えて
結論を下しました
治療とリハビリに専念し
以前より強くなってコートに戻ってきます


ん~残念ですが
確かに
パラリンピックも控えてますしね…

国枝選手本人が
そう決めたのなら
何も申しません!
治療とリハビリに専念して下さい
お待ちしております

               画像は昨年の全豪オープン優勝時のモノです

Grand Slam Australian Open Chanpionships 2012 Men's SinglesⅠ

2012-01-16 | テニス
短いシーズンオフが終り
2012年最初のGrand Slam
全豪オープンテニスが始まります

世界ランクトップ4に
限ったことではありませんが
それぞれ
故障をかかえておられます

昨年終盤
調子を上げた状態で終えた
ロジャー・フェデラーでしたが
Qatar ExxonMobil Open では
背中の故障を理由に
準決勝を棄権しています

ラファエル・ナダルも
準決勝で敗退…
特にナダルは
12末まで
デビスカップが続き
オフも1ヶ月なかったとか?
左肩の調子もイマイチで
全豪オープン終了後の2月は
休養に専念するらしい



全米オープンで
脇腹と腰を痛めたノバク・ジョコビッチ
昨年末のエキジビションマッチでは
順調の様子だったそうですが
フィジカル面が不明

アンディ・マリーは
先シーズンの終盤で
臀部と股関節を痛めておりまして
どの位回復したかがポイントだそうです

個人的には
今年もフェデラーを応援して参りますが
錦織圭選手と国枝慎吾選手にも期待しています
特に
国枝選手は2007年から続く
全豪6連覇がかかってますからね~

                   画像はaustralian openより引用しています