1.ラファエル・ナダル(スペイン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10235
2.ノバク・ジョコビッチ(セルビア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9720
3.ロジャー・フェデラー(スイス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6590
(在位記録310週)
4.ダニル・メドベージェフ(ロシア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5960
5.ドミニク・ティエム(オーストリア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5890
6.ステファノス・チチパス(ギリシャ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5375
7.アレキサンダー・ズベレフ(ドイツ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3345
8.マッテオ・ベレッティーニ(イタリア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2870
9.ロベルト・バウティスタ(スペイン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2630
10.ガエル・モンフィス(フランス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2565
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
15.スタン・ワウリンカ(スイス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2045
18.錦織圭(日本)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1930(-1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/4554ee911c6ceb92236aaf0aa1cb5623.jpg)
photo/Home Australian Open
上位選手の
シードに変更ありません
Grand Slam
全豪オープン
本選がいよいよスタート
2週間後
順位はどうあれ
ロジャー・フェデラーに
2000ポイント
加算されてると
良いなぁ~
と願うばかりです
大会初日
第3シード
ロジャー・フェデラー
ストレートで
2回戦へ
途中から
大雨~~
室外での試合が
順延になりました
大雨は
森林火災を
鎮火する恵みの雨
と言いたいところですが
焼野原となった
大地に
雨水を保水する
余力はなく
洪水が発生しているとか?
極端な天候は
本当に
死活問題です