![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4e/a7ec00747cfd1a455312db4afb274abb.jpg)
まぁ~
お参りするのに
大変な行列でした
縁結びの神様がおわす
神社ですからね~
でも
連日
こんなに大勢お参りに来て
頼みごとされたら
頼まれる方も
大変ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/db/a09301c02c74a8017c407801269836f7.jpg)
野宮神社境内の奥には
子宝安産・商売繁盛を祈願する
白福稲荷大明神
交通安全・財運向上を祈願する
大山弁財天がございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1d/a0eeeb1a20e6be7856b7daab8d2ecaf2.jpg)
京福嵐山本線で一路
四条大宮へ
そこから
市バスで智積院(ちしゃくいん)へ向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8d/cdb5732caef2c3ee4fa83ee323f5033b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fc/378611e00432b9b92dd98d44484234e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/eb/80f68ec3a685875739b500270640f468.jpg)
昨年も訪れた
真言宗智山派総本山・智積院(2009-12-14)
山号:五百佛山(いおぶさん)
寺号:根来寺(ねごろじ)
長谷川等伯の
障壁画「楓図」他
があるお寺さんです
庭園は
池泉座視式
山は「廬山」を
池は「長江」をモデルにしているそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/b37cbab499c3b1266d94c27fa4f08a8f.jpg)
猫が…
悠々と闊歩
君の庭かいな
贅沢な猫くんだよまったく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ea/1ff7c7cb200e4ab87fa179832cdea770.jpg)
平成に入り再建されたという
総檜造りの講堂
相変わらず美しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c7/155f3de28b786f4cfabe2c99a9bd2fff.jpg)
金堂周辺の紅葉が
これまた綺麗なのです!
‘侘・寂’系と言うよりは
不謹慎な言い方だけど
儲かってまんなぁ~
流石
真言宗智山派総本山…
お参りするのに
大変な行列でした
縁結びの神様がおわす
神社ですからね~
でも
連日
こんなに大勢お参りに来て
頼みごとされたら
頼まれる方も
大変ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c2/c1d843ad8afa72ec1ac4255786bfd911.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/db/a09301c02c74a8017c407801269836f7.jpg)
野宮神社境内の奥には
子宝安産・商売繁盛を祈願する
白福稲荷大明神
交通安全・財運向上を祈願する
大山弁財天がございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1d/a0eeeb1a20e6be7856b7daab8d2ecaf2.jpg)
京福嵐山本線で一路
四条大宮へ
そこから
市バスで智積院(ちしゃくいん)へ向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8d/cdb5732caef2c3ee4fa83ee323f5033b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fc/378611e00432b9b92dd98d44484234e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/eb/80f68ec3a685875739b500270640f468.jpg)
昨年も訪れた
真言宗智山派総本山・智積院(2009-12-14)
山号:五百佛山(いおぶさん)
寺号:根来寺(ねごろじ)
長谷川等伯の
障壁画「楓図」他
があるお寺さんです
庭園は
池泉座視式
山は「廬山」を
池は「長江」をモデルにしているそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1d/054f280a920fcf72b067e7e45ce69425.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/b37cbab499c3b1266d94c27fa4f08a8f.jpg)
猫が…
悠々と闊歩
君の庭かいな
贅沢な猫くんだよまったく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/df/dc77e8891ecadddce372339e91ed483f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ea/1ff7c7cb200e4ab87fa179832cdea770.jpg)
平成に入り再建されたという
総檜造りの講堂
相変わらず美しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c7/155f3de28b786f4cfabe2c99a9bd2fff.jpg)
金堂周辺の紅葉が
これまた綺麗なのです!
‘侘・寂’系と言うよりは
不謹慎な言い方だけど
儲かってまんなぁ~
流石
真言宗智山派総本山…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)