フランス・パリ
ジャーナリストとして活躍していたマリーは
恋人と一緒に
休暇で訪れていた東南アジアで
津波に遭遇
波に飲まれ
生死の境を彷徨ったものの
運良く一命を取り留める
だが
帰国した後も
呼吸が停止した時に見た
不思議なビジョンを忘れることができず
仕事が手につかなくなってしまう
しばらく
休暇を取ることを進められたマリーは
自分が見たビジョンが
何だったのかを突き止めようと
自力で調査を開始する
アメリカ・サンフランシスコ
かつて
霊能者として活躍したものの
死者との対話に疲れきったジョージが
過去を隠し
工場で働いていた
彼は
人生を変えようと
通い始めた料理教室で知り合った女性
メラニーに好意を寄せるが
自分の能力を知られてしまう
(死者との)対話をしたら
君とはこれまでのように付き合えなくなる
と言う
ジョージの助言を無視し
霊視を依頼したメラニー
結果
彼女は
彼の前から去って行った
イギリス・ロンドン
母親と双子の兄と一緒に暮らすマーカスは
突然
交通事故で兄を亡くす
薬物依存を克服するため
施設に入ることになった母と別れ
里親に預けられることになったものの
一向に
里親と打ち解けることなく
孤独な日々を過ごしていた
里親の元で暮らし始め
一年が過ぎても
周囲と打ち解けることが出来ず
ひたすら
亡き兄のことを思うばかり
もう一度
兄と話したいと
霊能者の元を訪ね歩くが
一向に
本物の霊能力者に合うことが出来ないでいた
そんなある日
彼は
学校のパソコンで
霊能者を検索しているうち
ジョージがかつて
霊能者として活躍していた頃の
古いウェブサイトを見つけた
工場をリストラされ
仕事にあぶれていたジョージは
兄から働き口を見つけたと
とあるオフィスビルに呼びつけられた
そこには
集団&個別に霊視出来るフロアや
兄専用の事務所がすでに整えられていた
団体なら割引適応
明日から早速
3人予約が入っているから
と言う兄を
ただただ
無言で見つめるジョージ
もはや
兄に伝えるべき言葉がなかった
調査の成果を本に書き上げ
ブックフェアに
参加することとになったマリー
結局
すべてから逃げ出し
大好きなディケンズの博物館を訪ねるべく
サンフランシスコを離れたジョージ
二人の向かう行き先は
マーカスが暮らすロンドン
マリー
ジョージ
そして
マーカス
3人の人生が交錯し
何かが起きようとしていた
臨死体験した事によって
これまでの生活や人生観が変わり
死後の世界について広く知らしめようと
行動を起こすマリー
同じく
臨死体験した事によって
死んだ人の想いが解るようになり
故に
生きることへの情熱を諦めたジョージ
そして
最愛の兄の死により
孤独に苛まれ
生きる勇気を失ったマーカス
各々が
それぞれの‘死’と対峙しながら
やがて
引き寄せられていくのであります
ジョージの対話能力は
所謂
三途の川を渡りきる前の
死者た対象みたいです
思いを現世に残している人対象
とも言えるかな?
作品は
押し付けがましい主張がなく
かと言って
結論を受け手に投げっぱなし
と言う訳でもない
言うべきこと
伝えたいことは
キチンと描かれているし
伝わってくる作品でした
音楽も
映像も
台詞に関しても
品の良さを感じました
マリーの挑戦も
ジョージの再生も
マーカスの自立も
その後の展開や結果は
描かれてはおりません
リスタート地点に到達した所で
幕を閉じています
すべてはこれからなのです
ですが
彼らの人生が
温かい光に満ち溢れたものになるであろうことを
予感させてくれる
エンディングなのでありました
ラストシーン
マリーとジョージが
カフェで再会します
微笑みながら握手をするんですけど
このシーンだけだと
所詮
人は価値観&世界観(思想)が同じでなければ
理解し合えない!?
と言われているような
気になってしまったと思います
でも
クリント・イーストウッドの
人間味と言うか
感心するところは
マリーとジョージの二人が
再会するキッカケ
キーパーソンとなる人物を登場させ
キチンと
そのシーンを描いているところです
相手を想うこと理解することに
特別な能力なんて要らないんだよ
と思わせてくれるのであります
それが
とてもさり気ない
シーンだから
ビックリしちゃうんですね~
ジャーナリストとして活躍していたマリーは
恋人と一緒に
休暇で訪れていた東南アジアで
津波に遭遇
波に飲まれ
生死の境を彷徨ったものの
運良く一命を取り留める
だが
帰国した後も
呼吸が停止した時に見た
不思議なビジョンを忘れることができず
仕事が手につかなくなってしまう
しばらく
休暇を取ることを進められたマリーは
自分が見たビジョンが
何だったのかを突き止めようと
自力で調査を開始する
アメリカ・サンフランシスコ
かつて
霊能者として活躍したものの
死者との対話に疲れきったジョージが
過去を隠し
工場で働いていた
彼は
人生を変えようと
通い始めた料理教室で知り合った女性
メラニーに好意を寄せるが
自分の能力を知られてしまう
(死者との)対話をしたら
君とはこれまでのように付き合えなくなる
と言う
ジョージの助言を無視し
霊視を依頼したメラニー
結果
彼女は
彼の前から去って行った
イギリス・ロンドン
母親と双子の兄と一緒に暮らすマーカスは
突然
交通事故で兄を亡くす
薬物依存を克服するため
施設に入ることになった母と別れ
里親に預けられることになったものの
一向に
里親と打ち解けることなく
孤独な日々を過ごしていた
里親の元で暮らし始め
一年が過ぎても
周囲と打ち解けることが出来ず
ひたすら
亡き兄のことを思うばかり
もう一度
兄と話したいと
霊能者の元を訪ね歩くが
一向に
本物の霊能力者に合うことが出来ないでいた
そんなある日
彼は
学校のパソコンで
霊能者を検索しているうち
ジョージがかつて
霊能者として活躍していた頃の
古いウェブサイトを見つけた
工場をリストラされ
仕事にあぶれていたジョージは
兄から働き口を見つけたと
とあるオフィスビルに呼びつけられた
そこには
集団&個別に霊視出来るフロアや
兄専用の事務所がすでに整えられていた
団体なら割引適応
明日から早速
3人予約が入っているから
と言う兄を
ただただ
無言で見つめるジョージ
もはや
兄に伝えるべき言葉がなかった
調査の成果を本に書き上げ
ブックフェアに
参加することとになったマリー
結局
すべてから逃げ出し
大好きなディケンズの博物館を訪ねるべく
サンフランシスコを離れたジョージ
二人の向かう行き先は
マーカスが暮らすロンドン
マリー
ジョージ
そして
マーカス
3人の人生が交錯し
何かが起きようとしていた
臨死体験した事によって
これまでの生活や人生観が変わり
死後の世界について広く知らしめようと
行動を起こすマリー
同じく
臨死体験した事によって
死んだ人の想いが解るようになり
故に
生きることへの情熱を諦めたジョージ
そして
最愛の兄の死により
孤独に苛まれ
生きる勇気を失ったマーカス
各々が
それぞれの‘死’と対峙しながら
やがて
引き寄せられていくのであります
ジョージの対話能力は
所謂
三途の川を渡りきる前の
死者た対象みたいです
思いを現世に残している人対象
とも言えるかな?
作品は
押し付けがましい主張がなく
かと言って
結論を受け手に投げっぱなし
と言う訳でもない
言うべきこと
伝えたいことは
キチンと描かれているし
伝わってくる作品でした
音楽も
映像も
台詞に関しても
品の良さを感じました
マリーの挑戦も
ジョージの再生も
マーカスの自立も
その後の展開や結果は
描かれてはおりません
リスタート地点に到達した所で
幕を閉じています
すべてはこれからなのです
ですが
彼らの人生が
温かい光に満ち溢れたものになるであろうことを
予感させてくれる
エンディングなのでありました
ラストシーン
マリーとジョージが
カフェで再会します
微笑みながら握手をするんですけど
このシーンだけだと
所詮
人は価値観&世界観(思想)が同じでなければ
理解し合えない!?
と言われているような
気になってしまったと思います
でも
クリント・イーストウッドの
人間味と言うか
感心するところは
マリーとジョージの二人が
再会するキッカケ
キーパーソンとなる人物を登場させ
キチンと
そのシーンを描いているところです
相手を想うこと理解することに
特別な能力なんて要らないんだよ
と思わせてくれるのであります
それが
とてもさり気ない
シーンだから
ビックリしちゃうんですね~