
1.宮原知子(日本)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・合計203.11(FS:133.58 SP:69.53)
2.コートニー・ヒックス(アメリカ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・合計183.12(FS:117.52 SP:65.60)
3.浅田真央(日本)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・合計182.99(FS:120.49 SP:62.50)
4.アシュリー・ワグナー(アメリカ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・合計179.33(FS:115.62 SP:63.71)
5.長洲未来(アメリカ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・合計175.64(FS:114.54 SP:61.61)
6.ケイトリン・オズモンド(カナダ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・合計168.48(FS:111.41 SP:57.07)
浅田真央選手のSF構成

3A(トリプル・アクセル)…回転不足
3F~3Lo(トリプル・フリップ~トリプルループ)…3Lo→2Lo
3Lz(トリプル・ルッツ)
FCSp(フライングコンビネーションスピン)
ChSq(コレオシークエンス)
2A~3T(ダブル・アクセル~トリプルトウループ)
3S(トリプル・サルコウ)
3F~2Lo~2Lo(トリプル・フリップ~ダブル・ループ~ダブル・ループ)…3F手つき~連続ジャンプにならず
3Lo(トリプル・ループ)
LSp(レイバックスピン
StSq(ステップシークエンス)
CCoSp(チェンジフットコンビネーションスピン)
演技開始時間
遅れないで…
ん~~~~
手はついたが
転んでないぞ!
3位に入れば
確実に
ファイナル
行けるんだけど…

残り3人
コケてくれぇ~
って言って
コケてくれる
訳がにゃい
アシュリー・ワグナー
相変らず
美しくて
演技力秀でてます
ちょいちょい
ミスはあるけど
まとめてくるね~
回転不足多かったけど
流石やね~
でも
点数伸びず
4位となりました
浅田選手
3位以内確定
ラッキ~~
と言うか
パトリック・チャン同様
浅田選手だって
今年
現役復帰したばかり
それで
ファイナル行くんだから
たいしたものです!
世間は
必要以上に
期待し過ぎです
浅田選手は
好きに
滑ったらええ!
メダルの期待は
後輩に任せて
自分の為だけに
滑ったらええ!!
宮原選手
初優勝です
華は…
感じないけど
安定感
抜群です
よかったですね

GPファイナルは
グレイシー・ゴールド(アメリカ) 28ポイント
エフゲーニャ・メドベデワ(ロシア) 28ポイント
エレーナ・ラジオノワ(ロシア) 26ポイント
浅田真央(日本) 26ポイント
宮原知子(日本) 26ポイント
アシュリー・ワグナー(アメリカ) 24ポイント
あわや
ロシアの国内大会もどきになるかと
思われましたが
日本・ロシア・アメリカ
三つどもえ
新旧
若手陣と
ベテラン勢との
戦いでもあります
そうそう
昨年の
ファイナルと
世界選手権を制した
エリザベータ・トゥクタミシェワが
何と!
ファイナル進出を逃しました
10代女子は
体型の変化が
如実に
ジャンンプに影響するので
トップ選手として
キャリアを継続させるのは
至難の業かと思われます
と言うより
ロシアの場合は…
やめときます

日本からは
5人の選手が
出場します
ファイナルが終わると
全日本!
年の瀬なのに
休む暇なく
大きな大会が
続きます
心身共に
疲れも溜まるとおもわれます
が
体調万全にして
乗り切って欲しい
そして
それぞれに
納得のいく
演技ができますように!
画像はSportsnaviより引用しています