時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

相棒 season9

2010-10-20 | テレビ
いよいよ本日
相棒 season9
21時からオンエアーです

殆どの‘相棒ファン’は
杉下右京&亀山薫が
最強コンビとお思いでしょう

ですが
神戸尊とのコンビの方が

好きです

と云うか

ミッチーこと
及川光博さんって
結構好きなんですよね~

12月23日公開予定の
相棒-劇場版Ⅱ-
楽しみにしとります

ばかもの 114

2010-10-20 | 読書
群馬県・高崎市
地元大学に通い気ままな大学生活を送る
ヒデこと大須秀成19歳は
ある日
近所のおでん屋「よしたけ」の女将の娘
吉竹額子27歳に
バイト先で声をかけられた

大須君ヒマでしょ

乗りなよ
雨、降るよ
映画見ようか


訳のわからない
ゴダールの映画を見て
本降りになった雨の中
定食屋でアジフライ定食を食べ
それから
額子の部屋に連れ込まれ
半ば強引に童貞を奪れた…

額子の奔放さに戸惑いつつ
デは額子の魅力にのめりこんでいく

ある夜
ヒデは額子に公園の木に両腕を後ろに縛られ
ボクサーパンツを膝まで下ろされる

#☆@♂※◆×

迷いがなくなった

結婚するんだ、私
額子
もういい、すっきりした
俺のことは?
遊び以外のなんだっていうんだよ


大学卒業
就職したヒデの環境は変わっていく
友人の紹介で付き合うことになった翔子と暮らし始めたヒデだったが
虚しさは募っていくばかり
額子とは違う清楚で真面目な性格の祥子
虚しさを紛らわすかのように
ヒデは酒に手を伸ばした

酒に蝕まれたヒデは会社で疎まれ
恋人や友人は去っていき
仕事を休んで部屋で酒を飲み続ける姿を見て
母は涙した

ヒデの飲む酒は増え続け
姉の結婚式では泥酔して暴れ
会社も辞める羽目に
そして
遂には飲酒運転で交通事故を起こしてしまう

交通事故を契機にヒデは
アルコール依存症の治療を受け
苦しみながらも快復していく
中華料理屋でバイトを始め
新しい一歩も踏み出した

そんなある晩
ヒデは額子の母親と再会する

気づけば
額子と出会ってから10年もの年月が流れていた…


映画化されました
12月に公開されます
ヒデを成宮寛貴
額子を内田有紀が演じます

前半の数ページ
かなりエロイ描写も
電車の中では読むの憚られました
まさか
この部分は映像化されなですよね…


恐らく
映画では10年に及ぶ
恋の奇跡を切なく美しく描くんでしょう

多分

19歳だったヒデは
まだ子供で
何も解ってなかった

でも

27歳だった額子には
ヒデが自分にとって
かけがえのない存在だって
解ってたんだと思う

多分

身も心もボロボロになった二人が再開する
でもそれは
傷の舐めあいなんかじゃない
パズルがぴったりはまるように
互いの存在が
互いの心の隙間を埋めていく

ドロドロとした
エグイ描写がてんこ盛りなのに

救われない
ハタメイワクナ人生を歩んで来たハズなのに

それでも尚
手を差し伸べてくれる人がいる

やり切れない人生
一度は
自暴自棄なったけれど…

ばかもの

10年の時を経て
この言葉に込められた想いの重さが
心に響きました

絲山ワールドが放つ余韻に
暫し浸ってしまいました

こ~ゆ~タイプの作品って
初めてかも…

残念ながら
映画では
この世界観
描き切れないと思います
多分
違った作品になるだろうなぁ~

スープ・オペラ 79

2010-10-19 | 映画
独身で35歳のルイは
女手一つで育ててくれた叔母のトバちゃんと二人暮らし
自分を産んですぐ亡くなった母の代わりに
ずっと女手ひとつで育ててくれたのだ

そんなトバちゃんが
還暦を前に突然恋に落ち
結婚するために家を出てしまう



一人ぼっちになったルイの家に
ある日
怪しげな初老の画家トニーが
家にころがりこんでくる
さらに
妙に明るい若者雑誌編集者見習い
康介も加わり
三人の共同生活が始まるった



そして
ルイの人生は輝きを増して
回転木馬のようにくるくると回り始める
たとえ
かかわった時間が長くても短くても
恋人であってもなくっても
大切な人がいる

それって
とっても素敵なこと!



スープが登場するドラマだと
平成20年にWOWOWで放送された
天国のスープが印象的

この世に
美味しいモノって沢山あると思うわけです
ですが
映画に登場するように
自然と笑顔になってしまうような
美味しいモノって
人生の内
何回くらいあるんでしょうね

‘美味い’と
心の底から思ったことって
あるかなぁ~



「スープーオペラ」
大人のファンタジーとでも云えばいいのかな?

トニーさんが
ルイの実の父親なのか否か
そんなことは問題じゃないんですよ
血の繋がりではなく
心が
互いの想いが繋がっているかどうか

なんですね~

ソールメイト的な発想でしょうかね



登場人物には
ドロドロとした感情がなくて
相手を思いやったり気遣う優しさが漂っております
フェロモンの出し方も
品が良いと申しますか
若干控えめ

無医村を回っている30代のドクターが
還暦過ぎたトバちゃんと恋に落ちるなんて
ファンタジーの中でしか
ないでしょ




トバちゃん
確かにチャーミングだと思うけど
現実問題として
ありえない…

ような

気がする

でも

あって欲しい

とは

思う



肉食系女子が
大の苦手だった康介くん!
草食系女子・ルイに巡り逢えて良かったね

仕事の都合で
同居は解消してしまいましたが
ちょこっと大人になって
帰ってきんしゃい!

何気ない
鶏ガラスープだけど
そこには
深い味わいと愛情
そう
人生のエッセンスが
じっくり煮込まれております

フルオーケストラが奏でるように
それぞれが
味わいのある人生を歩んでおりました




         

ATP World Tour Rolex Shanghai Masters1000 Singles Final

2010-10-18 | テニス

ガックシ…

6-3,6-2
アンディ・マリー ロジャー・フェデラー

マリー選手は
今季マスターズ・シリーズで2勝

確か
マリー&ジョコビッチ23歳
ナダル24歳
一方
フェデラー29歳

駄目なのか!?
子育てに忙しいのか?
伊達さんはまだ頑張ってるぞ!!


ATPシングルスランキング(10月18日現在)
順位         名前         ポイント
1.(1)   ナダル,R (ESP)     11880
2.(3)    フェデラー,R (SUI)    7335
3.(2)    ジョコビッチ,N (SRB)   7145
4.(4)    マレー,A (GBR)      6125


            画像は2010 Shanghai Rolex Mastersから引用

ケーキ

2010-10-18 | 頂きました♪
筑紫樓でふかひれ食べて
その後
三越の地下で
試食と称してつまみ食い~

 

それから
友人M女史のリクエストにより
ケーキを食べに参りました

店の名前は覚えてません

メルサの裏
銀座柳通りにあるケーキ屋さんです



ここでは
エンドレストーク…
日永一日
食べて話して散歩して!
楽しかったです

しかも
私が誘ったからと
友人Mさんが
奢って下さいました
ご馳走様でした

なんとも
奢られっぱなしの
有りがたい一日でございました
コメント (2)

ATP World Tour Rolex Shanghai Masters1000 Singles Semifinals

2010-10-17 | テニス
シングルス準決勝
ロジャー・フェデラー ノバク・ジョコビッチ
7-5,6-4

アンディ・マリー フアン・モナコ
6-4,6-1

決勝は
フェデラー マリー

全豪オープンではフェデラー
8月のトロント・マスターズではマリー

マリー選手も
ジョコビッチ同様
チャイナオープンから試合が続いてますし…

           


頂きます

新米パパ
がんばらにゃ~

             画像は2010 Shanghai Rolex Mastersから引用

三越の地下

2010-10-17 | 頂きました♪
15日は
ランチの後
3人で銀座をぶら~り
リニュアルされた三越の地下2階
食品エリアを散策!

凄いです!

和洋中あらゆる惣菜が…
お菓子が…
パンが…

毎日
一品づつ買って帰っても
365日じゃ食べつくせないと思う

どれもこれも
美味しいそうなんですよ
どれもこれも
高いけど


空腹時には
足を踏み入れてはいけないエリアかも



ATP World Tour Rolex Shanghai Masters1000 Singles Quarterfinals

2010-10-16 | テニス
男子テニス
シングルス準々決勝
第3シードのロジャー・フェデラー ロビン・セーデリング
6-1,6-1のストレート勝ち
試合時間54分

好調でございます!


準決勝では
全米オープン準決勝で
フルセットの末負けたジョコビッチと対戦です

このカード
毎度の事ながら
複雑でございますです

ん~
個人的に
今大会
最大の山場!
心身ともにフェデラー有利とみました

はてさて結果は…

           画像は2010 Shanghai Rolex Mastersから引用

ATP World Tour Rolex Shanghai Masters1000 Singles ~Third round~

2010-10-16 | テニス
男子シングルス3回戦
ラファエル・ナダルが
オーストリアのユルゲン・メルツァー選手(第13シード)に
1-6,6-3,3-6で負けるという波乱が…



とは云え
全米オープン後も
タイ日本中国と
体を休める間もなく
遠征していれば
そりゃ~
肉体的にも精神的にも疲れますよ

ポイント相当稼いでいるし
少し休んでも良いのではないでしょうか

ジョコビッチも試合が続いてるけど
こちらは
同じ中国での大会だし
まだ余力はあるかな?

と云うことで
今大会は
ロジャー・フェデラーが頂きます

          画像は2010 Shanghai Rolex Mastersから引用


銀座でランチ~

2010-10-16 | 頂きました♪
なんと言うことでしょう~

昨日の昼
友人NさんMさんと
松坂屋にあるねんりん屋前で待ち合わせ
Nさん曰く
お手頃価格でフカヒレが頂けると云うので
揃って筑紫樓 銀座店へgo~



あんなに大きなフカヒレ
丸ごと頂けるとは思いもよらず…
しかも
メニューに坦々麺の文字発見!

一昨日の5LDKに登場した坦々麺
マツコ・デラックス女史が大好きなepicer坦々麺
あれから
食べたいな~と思っていた坦々麺
頼んじゃいました


‘特製ふかひれ姿煮込みセット\2,800’オーダーした上に…




でも
ひとりで食した訳じゃござんせん
三等分致しました

炭水化物の米も
意識的に
食べませんでしたσ(^^;)



ディナーには
敷居が高そうですけが
ランチなら

とは申せ
先日
諸所の事情により
お譲りした舞台の公演チケット代の代わりにと
Nさんが奢って下さいました
ご馳走様です