時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

『嫌われる勇気』→アルフレッド・アドラー

2017-02-14 | 読書
ジークムント・フロイトや
グスタフ・ユングは知ってましたけど
知りませんでした
アルフレッド・アドラー

フジテレビ系列で
毎週木曜10時から
on the airされている
『嫌われる勇気』
第2話「ブラック企業狂想曲!呪われた部屋の謎」で
偶然
その人物を知りました

帝都大学文学部心理学科教授
大文字哲人が
新人刑事・青山年雄に
飄々と?
淡々ととく
アドラーが提唱する
心理学理論
これが
まぁ~
的を得てたんですね~

人は
色々と
不満はあっても
このままの私
でいる事がであり
安心なんですよ

変わろうとすることは
勇気がいるし
自分を変えることは
楽じゃないから
変わらないための
言い訳を探して
逃げていたんですよ


いやぁ~
たかが
テレビドラマなのに
ガツンと
グサッと
響いてしまいました

と言う事で
居眠り磐音 江戸双紙シリーズの
番外編とも言うべき作品
『空也十番勝負 青春篇 声なき蝉(上)』を
中断して
アルフレッド・アドラーに関する
著書を
読み始めてみました

ドラマの原案らしい
『嫌われる勇気』
ではありませんよ


とは言え
心理学と言うより
自己啓発っぽい感じです
個人的
印象としては…

そうそう
主人公・庵堂蘭子の台詞
私の課題ではありません!!
これも
なかなか
的を得ていて
ハマりました


フジテレビは
日本アドラー心理学会から
アドラー心理学の
一般的な理解とは
大きく異なる見解を
広めていると指摘され
放送の中止
若しくは
脚本の大幅な
見直しを求めている
らしいです
所詮
ドラマはドラマ
フィクションなんで
混同はしないけど
σ(^_^;)は…

いや
ドラマをみてから
アドラーに
移行したってこと自体
影響されたって
ことなのか…

           画像は『嫌われる勇気』フジテレビ公式サイトより引用しています

ATP World Tour250 Argentina Open Singles Singles

2017-02-13 | テニス
Top Half
第1シード 錦織圭(5)
第6シード ジョアン・ソウザ(41)
第3シード ダビド・フェレール(25)
第7シード ファビオ・フォニーニ(45)

Bottom Half
第5シード アルベルト・ラモス(30)
第4シード パブロ・カレノブスタ(26)
第8シード パオロ・ロレンツィ(46)
第2シード パブロ・クエバス(20)

              ( )内はATPランキング

フェレール以外
殆ど
記憶にない
選手ばかりでございます
いけるんじゃ~
ないでしょうか
一番上!
とは言え
世界ランキング
20番台の選手も
名を連ねてます
油断は禁物!

心配なのは
怪我
ですね~

            画像はNumberWebより引用しています

錦織圭が目指すのは(って程、大袈裟な内容ではありません!)

2017-02-12 | テニス
錦織圭に
5連覇のかかっていた
ATP250
メンフィス・オープンですが
この大会を
回避するらしいです


同じ
ATP250クラスでも
クレーコートの
アルゼンチン・オープンに
出場するそうです
因みに
錦織選手は
第1シード
2回戦からの出場です

5連覇よりも
ポイント減よりも
クレーコートの
大会を選んだってことは
やっぱり
全仏に
標準あわせてるって
ことなんでしょうね~



さて!
全豪が終って
3週間
上位選手の大半が
メンテナンスに
その時間を
費やしてました
明日からは
ATP500 ABNアムロ世界テニス・トーナメント
27日からは
ATP500 ドバイ・デューティー・フリー・テニス選手権
始まります!

楽しみでござんす

            画像はNumberWeb他より引用しています








ATP World Tour500 ABN AMRO World Tennis Tournament Singles

2017-02-11 | テニス
ラファエル・ナダルが
13日から開催される
ABNアムロ 世界テニス・トーナメント(ATP500)の
出場を回避すると
発表したようです

また怪我!?
と思いきや
疲労により
医師から休養が必要

と忠告を受けたらしい

とは言え
シーズン始まり
さして
大会に出場していない
この時期に
早々と
休養が必要
と言うのは
どうなん?

長丁場なので
最初から
飛ばす必要も
ないんだけど…
どうなん??

いやいや
ナダルクラスだと
グランドスラムと
MASTERS1000クラスをメインにして
あとは
ATP500クラスを
幾つかチョイスする感じで
スケジュール組むんだろうし
そんなに
心配する必要は
ないんだろう
多分

因みに
27日から
開催される
Abierto Mexicano TELCEL 2017
(ATP500メキシコ・オープン)には
エントリー予定とのこと

            画像はAFP BB Newsより引用しています

行ってみたいな・・・

2017-02-10 | 徒然
ほぼ日本全国
大荒れの天気でございます
それでも
小生の住まうエリアは
多分
雨だろう
とふんでいたのですが
夕方から
みぞれまじりの
雪になりまして
庭が
薄ら雪に
覆われ始めていました

毎年
この時季
憧れるのは
雪がしんしんと降る
京都です
白一色に染まった
古都京都の街を
一度でいいから
歩いてみたい!
そんな
願いが叶う事が
あるのだろうか…

なんて
言うのはやすし
実際
積もったら
大変なんす!!
雪かき…

        画像は毎日新聞より引用しています

四大陸フィギュアスケート選手権2017江陵「宮原知子欠場」

2017-02-09 | フィギュアスケート
宮原知子選手が
左股関節の疲労骨折のため
16日から始まる
4大陸選手権と
23日から
札幌で開催される
冬季アジア大会を
欠場すると
発表されました
4大陸は
本郷理華選手
アジア大会は
坂本花織選手が
出場するそうです

練習しなきゃ
駄目だけど
し過ぎも
身体に負担が掛かる
この辺りの調整と言うか
練習に関しては
コーチ・スタッフ陣営が
もっと
注意して欲しいです

ここにきて
疲労骨折は痛いですが
プレシーズンだったのが
幸いとも言える?
4大陸でリンク
試せないのは残念ですが
養生が最優先です
来月29日からの
世界選手権には
出場予定とのことですが
無理は禁物です
五輪出場「3」枠ゲットも
大切ですけど…

          画像は日刊スポーツより引用しています

始まりは声質

2017-02-08 | 徒然
月9ドラマ
突然ですが、明日結婚しますに出演している
山村隆太さんって声良いね
って話から

バンドのボーカルらしい

flumpool

映画『君に届け』の
主題歌歌ってたんだ!

You Tubeで検索



flumpool 「解放区」 Music Video


THE TURTLES JAPAN(ザ・タートルズ・ジャパン)
と言う
ユニットもあるんだ




THE TURTLES JAPAN "風花" Music Video

何ですかね~
声に魅かれ
楽曲にハマり
結果
flumpool「EGG」
THE TURTLES JAPAN「ELECTRONIC HUMANITY」
iTunesで
ダウンロードしてしまいました

因みに
最近でもないけど

ディーン・フジオカさんの

History Maker(TJO Remix)
もダウンロードしています

最近は
声質から
ハマる事が
多くなってきたような
気がしている
今日この頃…

           動画は公式動画サイトより引用しています

2017-2018FISスキージャンプワールドカップW杯女子

2017-02-07 | スポーツ
ワールドカップジャンプ女子2017
13戦と14戦
ヒンツェンバッハで
行われました

ルールとか
全然わかりませんが
最近
見ています
高梨沙羅選手
強いです

今シーズン
第1戦/第2戦/第4戦~6戦/第12戦~第14戦
14戦行われた段階で
8勝しています
因みに
優勝を逃しても
2位若しくは
3位につけています
総合ポイントでは
1195と
2位
伊藤有希選手の
928ポイントを
大きく引き離しての
首位です

通算勝利数では
目下
最多の記録を誇る
オーストリアの
グレゴア・シュリーレンツァウアーが持つ
53勝に
あと1勝と迫っているらしく
若干ハタチの
高梨選手
当然
この記録は
更新するでしょう

凄いですね~
こんなに
強いのに
ソチでは
4位だったんですよね

今後の予定ですが
第15戦第16戦を
欠場して
隣国で開催される
第17戦第18戦に
出場するそうです
オリンピックで使用される
ジャンプ台なんでしょう
多分
その後は
世界選手権個人
世界選手権混合団体
個人第19戦
と大会が続きます
怪我しないで
最後まで
頑張って欲しいです

          画像はFIS-Skiより引用しています

新・古着屋総兵衛13 ~虎の尾を踏む~4

2017-02-06 | 読書
拉致された
九条文女の行方は
杳として知れず
焦る総兵衛は
意を決し
江戸城への潜入を試みる
また
北郷陰吉らの探索によって
異国の仮面兵と
老中牧野忠精の関係が見えてきた
文女救出劇は
老中牧野との闘争へと変わり
仮面兵との
全面対決に発展
ついに
イマサカ号と
マードレ・デ・デウス号が
駿河湾で激突する
敵船甲板上
女首領が構えた銃口は
総兵衛一人に狙いを定めていた



若かりし頃
恋仲になった
九条文女に
未練タラタラの
老中牧野忠精
10代目
大黒屋総兵衛勝臣と
九条文女の仲を勘ぐり
嫉妬…

そもそも
九条文女が
あんたの元を去ったのは
文女さんの
おつきの侍従に
手をつけるは
そこから
公家の情報を
盗んだり
さんざん
文女さんを
裏切ったからやんけ~~
それについて
あえて
攻める事もせず
文女さんが
あんたの前から
姿消したと言うのに…
なんつ~~
情けない男やんか!
なんつ~
ちっさい男や

それに引き替え
大黒屋総兵衛勝臣
デッカイ!
世界を見据え
いち早く
備えるなんざぁ~
たいしたものだ
やる事も
考えることも
デカイ!
器がデカイ!

問題は
この話
どうやって
終らせるのかってとこです
大風呂敷広げ過ぎて
収集つかなくなったり
しないんだろうか…

イマサカ号と
大国丸が
再び
長い航海に
出発する訳ですが
帰ってくるまで

続くんかなぁ~


前回
ミステリアスな
登場をした
‘死の舞い’を踊る
謎の集団ですが
思いのほか
盛り上がりませなんだ

DAVIS CUP 2017 ~First round~

2017-02-05 | テニス
フランスイギリスvs日本
  3-0
 
  <組合せ&結果>

  ~詳細~
  第1試合 シングルス
リシャール・ガスケ vs ダニエル太郎
  6-2,6-3,6-2

  第2試合 シングルス
ジル・シモン vs 西岡良仁
  6-3,6-3,6-4

  第3試合 ダブルス
ピエールユーグ・エルベール   杉田祐一
  ニコラス・ユマ           vs 内山靖祟
  6-3,6-4,6-4

  第4試合 シングルス
  リシャール・ガスケ vs 西岡良仁
  試合前

  第5試合 シングルス
  ジル・シモン vs ダニエル太郎
  試合前



日本は
フランスに
ストレート負け
負けても
残り2試合は
行われるようです
因みに
日本は
1回戦で負けたので
9月15日から18日に
行われる
play-offにまわります
当然と言えば
当然の結果ですかね

錦織圭は
出場していません
今シーズン
ロジャー・フェデラーと
ラファエル・ナダルが
あっと言う間に
TOP10圏内に
カンバック!
虎視眈々と
TPO3返り咲きを
狙っている中
TOP5に留まるためにも
個人の大会を
最優先すべきなのであります

そもそも
この大会は
ひとりが強くても
勝てません
全体的な底上げが
不可欠です!

協会の
旧態依然とした
状況では
日本人選手に
未来はないなぁ~
まっ
テニスに限ったことじゃ
ないんですけどね

  <組合せ&結果>

チェコ vs オーストラリア
  1R:0-3 2R:0-3 3R:0-3

スイス vs アメリカ
  1R:0-3 2R:1-3 3R:0-3 

セルビア vs ロシア
  1R:3-2 2R:2-1 3R:3-1

  クロアチア vs スペイン
  1R:3-2 2R:0-3 3R:3-2

  ベルギー vs ドイツ
  1R:3-2 2R:0-3 3R:3-2

  イタリア vs アルゼンチン
  1R:3-0 2R:3-1 3R:2-3

  イギリス vs カナダ
  1R:3-0 2R:0-3 3R:3-1



Defending Champion
アルゼンチンが
苦戦していますね~
2枚看板
フェデラーと
スタニスラス・ワウリンカのいない
スイスも
苦戦しています

因みに
クロアチア代表で
ノバク・ジョコビッチが
出場しているっぽい

途中
肩の治療を
受けたようです

今期
早々に
戦線離脱もあり!?

         画像はSportsnavi他より引用しています