時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

Intesa Sanpaolo Next Generation ATP Singles Final

2022-11-13 | Singles Race to ATP Finals

Nitto ATP Finalsの前に
次世代No1を決める大会
Intesa Sanpaolo Next Generation ATP Singles
行われました

試合形式は
4ゲーム先取
ベスト・オブ5セット・マッチ
3ゲームオール
タイブレーク

<組合せ&結果>
ブランドン・ナカシマ(4/48/49)  vs  イジ・レヘツカ(4/75/74)
 4-3(7-5),4-3(8-6),4-2

( / /) … シード/年間連キング/最新世界ランキング

勝ったのは
第4シード
ブランドン・ナカシマ
21歳の選手です
今季
9月に開催された
ATP250
サンディエゴ・オープンで
ATPツアー
初優勝している選手です

昨年
この大会を制した
カルロス・アルカラス・ガルフィアが
今季
世界ランキング1位
年間ランキング1位と
結果を残しているだけに
来季以降
期待していいのかな?

Nitto ATP Finals 2022 Singles Round Robin Draws

2022-11-13 | Singles Race to ATP Finals

Defending Champion:アレキサンダー・ズべレフ

<Green Group>                   <Red Group>
ラファエル・ナダル(1/2/2)          ステファノス・チチパス(2/3/3)         
キャスパー・ルード(3/4/4)          ダニル・メドベージェフ(4/5/5)       
フェリックス・オジェ・アリアシム(5/6/6)   アンドリー・ルブリョフ(6/7/7) 
テイラー・フリッツ(8/9/9)          ノバク・ジョコビッチ(7/8/8)

( / /) … シード/年間連キング/最新世界ランキング

2022.11.13(SUN)
Singles Green Group/02:00PM
キャスパー・ルード  vs  アンドリー・ルブリョフ 

Singles Green Group/09:00PM
ラファエル・ナダル  vs  テイラー・フリッツ

2021.11.14(MON)
Singles Red Group/02:00PM
ダニル・メドベージェフ  vs  キャスパー・ルード

Singles Red Group/09:00PM 
ステファノス・チチパス  vs  ノバク・ジョコビッチ  

Nitto ATP Finals
グループ分けと
Draws
発表になりました

ランキング通りで行くと
ラファエル・ナダルと
ノバク・ジョコビッチは
同じグループになると思いきや
ナダル → Green
ジョコビッチ → Red
別れました
これは
主催者に
意図的なモノを感じます

ひとまず
ナダルの名前があり
ホッとしおります
意外ですが
ATP Finals
ナダルは
優勝したことがありません!
是非
初優勝して頂きたい!

祝Instagram開設

2022-11-12 | 滝沢秀明(TOBE)通信
昨日
18時頃でしたか
滝沢秀明さんの
Twitterみたら
(定期)いんすたはじめました

アカウントURL(https://t.co/FILbiAJftI)が
表記さていることに気づき
速攻
フォロー致しました

その後
アカウントURLが
削除されたことにより
なりすましのサイトが
フォローされ始めました

なんで
プロフィール欄から
InstagramのアカウントURL
削除しちゃうかなぁ~

と思っていたら
ご本人も
まずいと思われたのか
再度
アカウントURLを
アップ

ですが









これは…
初期動作のミスっす

ただし
今現在
なりすましアカウントは
削除されています
 
願わくば
同一人物と思われる
Twitterも
削除して欲しい


取り合えず
12日
0時30分現在
フォロワー数
300,211人



Twitterほどの
勢いはありませんが
伸びてます

           画像はHideaki Takizawa 滝沢秀明/Twitter及び滝沢秀明Instagram/tackeystagram_officialより引用しています

湯の宿 平鶴

2022-11-11 | 温泉
熱海市下多賀にある
天然温泉 平鶴
日帰り入浴OKの
お宿です
源泉かけ流し
露天風呂と内風呂がある
大浴場の他
貸切できる❛潮彩❜がありました



今回は
貸切露天風呂にしてみたんですえど
平鶴さんの
公式サイトにある
大浴場の露天風呂



Image/熱海温泉 湯の宿 平鶴公式ホームページ

こちらにも
興味あり!
だって
お風呂と海の
境界線が
わからないじゃないですか
どうなってるのか
確かめてみたい!


                   貸切❛潮彩❜からの眺め


平鶴公式ホームページ
によりますれば

天然温泉かけ流し
平鶴は源泉を地下300メ-トルより
直接引湯し(天然温泉かけ流し)
熱海温泉の600以上ある源泉は
それぞれで温度や泉質が異なり
こちらでは
自家源泉を2本使用し
内湯と露天風呂はそれぞれ
別の源泉を使用しており
特に
内湯の源泉は
美肌効果や疲労回復効果が高く好評

露天風呂はさっぱりスベスベ
内湯はトロっとした肌ざわりが特徴

とのこと

まんまことシリーズ7~かわたれどき~

2022-11-10 | 読書
余談
松岡圭祐著『高校事変Ⅶ』
誉田哲也著『歌舞伎町ゲノム』『背中の蜘蛛』
次は読もうと思いながら
まだ手に取れていません
特に
『高校事変Ⅶ』
この手の作品を読むには
気力と言うか
パワーが必要なのです
年内中には
読めればいいなぁ~



悪友・清十郎に子が生まれ
縁戚のおこ乃の縁談がまとまるなど
麻之助の周りで祝い事が続くものの
自分自身には揉め事ばかり
特に
親しい料理屋の娘・お雪には
何かと振り回される日々だ

「きみならずして」
結納前にお顔を拝見したくて
麻之助の前に可愛い娘が現れた

「まちがい探し」
地本問屋から依頼された
金魚の横顔を頼りにした奇妙な人探し

「麻之助が捕まった」
生き別れた息子を必死で探し当てた夫婦
だが息子は本物なのか

「はたらきもの」
天狗が出たり金が湧いたり
江戸にはびこる不穏な噂の真相とは

「娘四人」
出入りの同心を替えた両替屋
その娘が厄介な相談を持ち込んだ

「かわたれどき」
ある時
野分けと呼ばれる大嵐が起こり
お雪が洪水に流される
間一髪助かるが
お雪は麻之助のことを覚えていなかった
全6話
急展開のシリーズ第7弾
  

今回も
町名主のお気楽跡取り息子
高橋麻之助が
幼なじみの色男・八木清十郎と
堅物の同心・相馬吉五郎と共に
様々な謎と揉め事の解決に挑みます

今回も
色々ございましたが
やはり
タイトルにもなってる
最後の「かわたれどき」が
一番なる話でした
野分けと呼ばれる
大嵐の洪水で流された
お雪が
間一髪助かるも
ここ2・3年前からの事を
忘れてしまう
一過性記憶喪失になっちゃったんですよ
そのお雪を
麻之助が
後添えに貰うと言う
いやいや
相思相愛と言わずとも
互いに
気になっているならまだしも
お雪は
麻之助のことを
おじさん呼ばわり
してしたよね?
そりゃ
吉五郎の元許嫁である
一葉に
麻之助のこと
よく話していたみたいだし
態度とは裏腹に
嫌いではなかっただろうけど
嫁ぎたい
嫁いでも構わない

とは一言も言ってない!
ましてや
麻之助は
まったく(お雪に)感心ない
何とも思ってない
なのに
なんで後添え!?
何を考えているんだ
高橋麻之助

周囲からの
再婚話をシャットアウトするためだけに
取り合えず
お雪の記憶が戻るまで
後添え
と言うことにしておく
と言うのも
麻之助らしくない!う
結婚しちゃってから
お雪の記憶が戻ったら
とんでもなく
揉めそう…
いいのかい
こんな展開

父親である
相馬小十郎が
娘・一葉との縁談
白紙にしても
養子縁組した吉五郎を
次期当主にすると
宣言したんだし
さっさと
北山与力の娘
お紀乃を
夫婦になればいいと思うわ~

Race to Torino 2022

2022-11-09 | Singles Race to ATP Finals

2.ラファエル・ナダル(スペイン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5820
3.ステファノス・チチパス(ギリシャ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5350
4.キャスパー・ルード(ノルウェー)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5020
5.ダニル・メドベージェフ(ロシア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4065
6.フェリックス・オジェ・アリアシム(カナダ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3995
7.アンドリー・ルブリョフ(ロシア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3530
8.ノバク・ジョコビッチ(セルビア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3320(+2)
9.テイラー・フリッツ(アメリカ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2955
               Finals 出場権獲得
1.カルロス・アルカラス・ガルフィア(スペイン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6820
10.ホルガー・ビトゥス・ネスコウ・ルネ(デンマーク)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2911(+1)
11.フルベルト・フルカチュ(ポーランド)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2905(-1)

  カルロス・アルカラス・ガルフィア OUT WD 11/6 … 左側内腹斜筋断裂
  テイラー・フリッツ        IN     11/6  

WD(Withdrawn/ウィズドローン) … リザルト(競技結果)などで表す表記 
                    棄権・出場取り消しの意    


Image/Official Site of Men's Professional Tennis | ATP Tour

予想はしておりましたが
残念な発表がありました
パリ・マスターズ
準々決勝で途中棄権した
年間ランキング1位
カルロス・アルカラス・ガルフィアが
左側内腹斜筋断裂
回復には
6週間ほどかかる見込み
これにより
13日から始まる
Nitto ATPファイナルズ
デビスカップファイナルズ
出場を辞退
今季終了となりました

大変不運ではありますが
今季最後の
トーナメントでの怪我なので
来シーズンまで
じっくり
治療とリハビリに
専念できる?

アルカラスの
辞退により
テイラー・フリッツが
繰り上がり
INします

また
パリ・マスターズで
優勝したことで
年間ランキング
10位に浮上した
ホルガー・ビトゥス・ネスコウ・ルネが
次点
Nitto ATP Finals出場の可能性
出て参りました

決めてはユーザー名の数字

2022-11-08 | 滝沢秀明(TOBE)通信

7日の午後
滝沢秀明さんが
Twitterを開設されました
ご本人かどうか
一瞬迷いましたが
の写真と
何より
ユーザー名に使われている
329
本人だと確信し
フォローさせて頂きました

写真をコピーし
『Hideaki Takizawa 滝沢秀明』に
成りすました愚か者
偽アカウントもあるようですが
滝沢さんファンなら
間違えて
フォローするはずもなく… 

現在
フォロワー数
162万人に迫っております
どうせなら
2,560,000人越え
めざしましょう

ツイートするのではなく
プロフィール編集の
自己紹介欄
【冒険家】の後に
不定期にコメント掲載しているのも
意図的なのではないかと
思っています
面白過ぎる
そして
寧ろ
幻のツイート見たさに
ついつい
Twitter
見てしまう…


Image/Hideaki Takizawa 滝沢秀明さん / Twitter

数時間前まで
【冒険家】の後に
公式マークってなに?誰かやって。運営さん大好き!
コメントされていましたが
現在は
削除され
先ほどまでは
やっちまった(-_-;)と言う
コメントでした

申請方法
もうお分かりかと存じます
1週間後くらいには
承認されて
Hideaki Takizawa 滝沢秀明✓
になると思います

そして
今は
削除されておりますが
やっちまった(-_-;)と言う
コメント
何故
やっちまった(-_-;)
なのかと申しますと


Image/Hideaki Takizawa 滝沢秀明さん / Twitter

本来は



としたかったのは
一目瞭然!
と思っていたんですけど

一個人ではありますが、皆様引き続き宜しくお願いします。
たったそれだけの事。
僕ら人間が夢を見るだけでなく掴む為に
平等に与えられた未来という場所で
時間、時代がただただ流れていってしまわぬ様に


と読ませる
意図があるとか~
ないとか~

深いのか
単に
しくじっただけなのか
真意はわかりませんが
取り合えず
一連の流れを
タイムリーに
観察出来て
今日は良い1日でした

個人的には
Instagramの開設も
と言う
期待と願いと欲求
あるんですけど
引き続き
裏方に徹し
表舞台には出ない
と言う方針ならば
難しいかな?

引き続き
諸々
期待しております

今井翼くん
この際です
個人のTwitter
開設しませんか?

11.7ATP Latest Singles Ranking

2022-11-08 | ATP Singles Rankings

1.カルロス・アルカラス・ガルフィア(スペイン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6820
2.ラファエル・ナダル(スペイン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5820
3.ステファノス・チチパス(ギリシャ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5350(+2)
4.キャスパー・ルード(ノルウェー)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5020
5.ダニル・メドベージェフ(ロシア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4065(-2)
6.フェリックス・オジェ・アリアシム(カナダ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3995(+2)
7.アンドリー・ルブリョフ(ロシア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3530(+2)
8.ノバク・ジョコビッチ(セルビア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3320(-1)
9.テイラー・フリッツ(アメリカ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2955(+2)
10.ホルガー・ビトゥス・ネスコウ・ルネ(デンマーク)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2911(+8)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
11.フルベルト・フルカチュ(ポーランド)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2905(-1)
12.アレキサンダー・ズベレフ(ドイツ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2700(-6)

ATPツアー
最後の大会
Masters1000
パリ・マスターズ終わりました
優勝すれば
1000ポイントが
与えられるとあって
勝てば
それだけ
ランキングに
大きく反映されます
ということで
順位動いております

Top2は
変わりませんでしたが
ステファノス・チチパス
3位浮上
フェリックス・オジェ・アリアシム
自身の
キャリアハイ(?)
6位浮上
そして
ホルガー・ビトゥス・ネスコウ・ルネ
ついに
Top10入りました

ATP World Tour Rolex Paris Masters1000 Singles Final

2022-11-07 | テニス

ノバク・ジョコビッチ(6/7)  vs  ホルガー・ビトゥス・ネスコウ・ルネ( /18)
 6-3,3-6,5-7  

( / ) … (シード/10月31日付最新世界ランキング)

ノバク・ジョコビッチの
連覇確実と思っていたのですが
なんと
ホルガー・ビトゥス・ネスコウ・ルネが
今季
最後の
ATPツアー
Masters1000
優勝してしまいましたよ

もう
びっくりです

徐々にではあれと
確実に
世代交代が
起きている…
新たな勢力の台頭に
ラファエル・ナダル
ジョコビッチ
そして
中堅どころは
どこまで覇権掌握できる?

ルネ
今季
3勝目
おめでとう

第54回秩父宮賜杯 全日本大学駅伝

2022-11-06 | スポーツ

1位 駒澤大学       5:06:47 … 3年連続15回目の優勝 大会新記録
2位 國學院大学      5:10:08 … 昨年4位から順位↗
3位 青山学院大学     5:10:45 … 昨年2位から順位↘ 4年ぶりの優勝成らず
4位 順天土堂大学     5:10:46 … 昨年3位から順位↘
5位 創価大学       5:12:10 … 初出場
6位 早稲田大学      5:12:53 … 昨年同様6位 シード権取れたからいっか
-------------- 昨年の優勝タイム(5時間12分58秒)より速い記録でゴール ---------------
7位 中央大学       5:13:03 … 2年連続シード権獲得
8位 東洋大学       5:13:10 … 昨年10位から順位↗
------------------------------ シード権獲得 ------------------------------
9位 明治大学       5:15:29 … 3年ぶりにシード権逃す
10位 東海大学       5:16:01 … 2年ぶりのシード権獲得成らず
11位 東京国際大学     5:16:41 … 昨年5位から順位↘ 
12位 神奈川大学      5:17:56 
13位 中央学院大学     5:17:56 
14位 大東文化大学     5:19:07  
OP  日本学連選抜     5:21:35    
15位 日本大学       5:22:54
16位 関西学院大学     5:25:53
17位 大阪経済大学     5:27:14
18位 立命館大学      5:28:00
OP  東海学連選抜     5:31:50
19位 札幌学院大学     5:32:17
20位 愛知工業大学     5:32:42
21位 皇學館大学      5:33:26
22位 環太平洋大学     5:37:03
23位 第一工科大学     5:41:41
24位 新潟大学       5:43:18
25位 東北大学       5:53:01


Image/朝日新聞DIGITAL

優勝なんて
はなから期待はしていない
兎に角
シード権取ってくれい
と言うのが
願い
1区 10位
2区 6位 ↗
3区 3位 ↗
4区 2位 ↗
このままいけば!!!
5区 3位 ↘ 
そして
6区 8位 ↘↘
そ~よね
そ~だよね
一瞬でも
期待しかけた
自分が悪い
7区 7位 ↗
8区 6位 ↗
結果は
昨年と同じ6位ではありますが
昨年の
優勝タイム
5時間12分58秒より
速かったのが
救い?


Image/全日本大学駅伝Twitter
左:田澤廉(駒澤4年)/右:近藤幸太郎(青山4年)   

駒澤大学
強かった
7区
4年田澤廉が
区間新記録
49分38秒で
1位通過すれば
2位
青山学院大学
4年近藤幸太郎も
49分52秒の
区間新記録
速い…

駒澤
初の三冠獲得に
期待がかかりま
トラブルがなければ
箱根は
駒澤青山
ですかねぇ~
國學院も絡んでくるかな?

ひとまず
駒澤
3連覇おめでとう