中庭のゴールドクレストに野鳩が卵を産んだ。私が喫煙場所にしている部屋の真正面、ベランダから2mも離れていない。
かなり以前から、この大木がたいそう気に入っている鳩が近所に住んでいて、時々ベランダの手すりを不器用に歩きながら、それとなく私の動きに注意していることには気付いていたし、私の方も鳥たちの来訪は大いに嬉しいことなので、「なんも悪いことはしないからいつでも好きなときにおいで」・・・ぐらいの気持ちで放っておいた。
それが、まさかこんな至近距離に質素な巣を構えて子作りをしているとは思ってもいなかった。しかも夫婦の二羽で。
人間の基準でいくと、これがまた、とんでもなく仲が良い。一羽はたぶんメスだろうが、少なくとも日中の大半の時間は卵を抱えているのでかなり痩せている。そこへカタワレがお腹にしっかりと餌を蓄えて帰ってきて、ツバメの親が子ツバメにするあの口移しの要領で、けなげに栄養を与えている。
とりあえず、たった一個の卵が無事に孵《かえ》って、家族がもう一羽増えるのを、そっと観察しながら楽しみにすることにする。