親しい友人と5人で 和会席ランチ♪
一昨年7月にオープンした 月花 に行って参りました。自宅から車で 5分程の近さなので、ずっと気になっていたお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e6/e1fb195bf4c8130f5f318fa15c046278.jpg)
【先付け】胡麻豆腐
【お造り三種盛】勘八 甘海老 鮪(トロでした)
白木の箱を開けば【前菜】【煮物】【焼き物】器が三つ
(前菜の器に盛られた玉子焼きが なんとも良いお味でした)
【季節の釜炊き御飯】おこげがギザ美味い栄螺と蕨の御飯
【土瓶蒸し】エリンギや銀杏 三つ葉
【香の物】胡瓜 大根
【お楽しみデザート三種盛】ティラミスアイスなど
‘お品書き’置いてきちゃって...
「蛙天豆」(前菜のひとつ)だとか
色々美しい名前が付けられていたのに、覚えてない...。
オープンから二年になろうというところですが、まだまだ新築の雰囲気漂う店内は、白木の板敷き 掘りごたつ式の座席。木の温もりが感じられる リビングの様な佇まいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/76c36054846a188b899934964519cca6.jpg)
ご店主と女将の行き届く範囲におさえた席数で、3グループ分の食卓とカウンター席のみの和やかな空間です。まだまだお若い女将がサーブしてくれます。
とっても 美味しゅう御座いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4a/ff42641a05f138155b96629f2250dfed.jpg)
[定休日]毎月曜・第三火曜日
[お昼]正午~3時 1,900円~ [夜]5時半~10時 4,000円~
(L.O.は、それぞれ一時間前)
予約が確実です。
の古希の祝いをこのお店で と目論見中。
一昨年7月にオープンした 月花 に行って参りました。自宅から車で 5分程の近さなので、ずっと気になっていたお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e6/e1fb195bf4c8130f5f318fa15c046278.jpg)
【先付け】胡麻豆腐
【お造り三種盛】勘八 甘海老 鮪(トロでした)
白木の箱を開けば【前菜】【煮物】【焼き物】器が三つ
(前菜の器に盛られた玉子焼きが なんとも良いお味でした)
【季節の釜炊き御飯】おこげがギザ美味い栄螺と蕨の御飯
【土瓶蒸し】エリンギや銀杏 三つ葉
【香の物】胡瓜 大根
【お楽しみデザート三種盛】ティラミスアイスなど
‘お品書き’置いてきちゃって...
「蛙天豆」(前菜のひとつ)だとか
色々美しい名前が付けられていたのに、覚えてない...。
オープンから二年になろうというところですが、まだまだ新築の雰囲気漂う店内は、白木の板敷き 掘りごたつ式の座席。木の温もりが感じられる リビングの様な佇まいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/76c36054846a188b899934964519cca6.jpg)
ご店主と女将の行き届く範囲におさえた席数で、3グループ分の食卓とカウンター席のみの和やかな空間です。まだまだお若い女将がサーブしてくれます。
とっても 美味しゅう御座いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4a/ff42641a05f138155b96629f2250dfed.jpg)
[定休日]毎月曜・第三火曜日
[お昼]正午~3時 1,900円~ [夜]5時半~10時 4,000円~
(L.O.は、それぞれ一時間前)
予約が確実です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/75/220759f1aa13385216d12305d5fafc1c.jpg)