たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

はじめての能

2008年06月30日 17時27分21秒 | 観る
故 観世榮夫を師と仰ぎ 能を学び、またそれを それぞれが志す演劇に活かさんとする役者達の勉強の場であった“ヒデオゼミ”...
その ヒデオゼミの面々が、追悼発表会を開きました。縁あって、能 初観劇と相成りました。

観世榮夫追悼 ヒデオゼミ発表会
6月29日(日)於:銕仙会能楽研修所
◎14時始
《仕舞》羽衣・殺生石
《能》隅田川(子方あり)
◎17時始 
《仕舞》殺生石・羽衣 
《素謡》経正
《能》隅田川(子方なし)

初めての能に睡魔の不安...
(私は めちゃめちゃ邦楽に弱い。
α波が出まくり 意識が遠のく)
ところが、最前列に陣取ったのが良かったのか、仕舞いも なかなかの見応え。『殺生石』の迫力に見入ってしまいました。『隅田川』など一時間以上の大曲でしたが、人さらいに連れて行かれた我が子を探し 北白川から東国の隅田川まで彷徨い来た狂女の物語...しかも 探していた我が子は 既に亡く、ちょうど祥月命日に当たるという展開に 涙が堪え切れませんでした。

ヒデオゼミのみなさんは、今は ほとんど上演されないという世阿弥の唱えた‘子方なし’を学んでこられたと記述にありましたが、私は 昼の部を観ましたので、母親の心理描写として子どもが登場する 分かり易い上演形態であったこともあり、鼻先がツーン。念仏の合唱に誘われ 塚の中から子どもの声が聞こえ始めると もう堪りません。子方が登場すると これがまた可愛いので 余計に泣けてしまいます。洟をすすりながら終演を迎えることとなりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする