たまごのなかみ

千葉県北西部在住。映画・観劇、近隣のこと。毎日 元気に機嫌良く♪

ドンと鳴った花火だ☆ その1

2011年08月13日 23時55分07秒 | 千葉県北西部と その近郊
場所取りなんてしなくても、悠々とシートを広げたりバーベキュー用の椅子を出したりして ゆったり花火見物の出来るナイスなビューポイントがあるんです。なにしろ、川向こうは正規の会場なので 花火にもバッチリ近くて、しかも うちから自転車で7~8分 How wonderful でもね、年々 じわぁ~っと見物客は増加中。今年は 夜店まで立っていて(一軒だけどネ )、アラびっくり! そんな訳で、詳しい場所は、シーーッ!! (* ̄  ̄)b 内緒。


午後7時 花火大会の始まり始まり♪




ネコちゃん
他にも ハートや魚 輪っか三つで某テーマパークのキャラクター... などなど






江戸情緒を感じるクラッシックな色合い







モンスターボール...?



常磐線「天王台」北口下車 阪東バス「川村学園女子大学」停留所が便利です

♪ドンと鳴った花火だきれいだな
空いっぱいに広がった
しだれ柳も広がった♪

to be continued... 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断念!

2011年08月13日 14時43分46秒 | 千葉県北西部と その近郊
殿不在のこの週末、王子の運転免許取得プロジェクトも どうやら目鼻が付いたことだし、ここはひとつ天然氷に舌鼓と参りましょう...ってな事で、柏は 三日月氷菓店 へ。

とはいえ、かき氷シーズンまっただ中のこと、お昼ごはんの後で なんて生ぬるい事を言っていては行列は必至とばかり 開店時間を目掛けて出掛けるも、既に長蛇の列 店へとつながる階段はおろか 道路にまで溢れるお客。折しも、バイトのお兄さんが行列の整理をしているところでした。アカンアカン。待ち時間は 階段下で 約一時間と聞いているのに、これじゃ 氷で涼むどころか 救急車を拝む羽目になりそう 既に頭の中は「生白桃」のシロップが掛かったかき氷だったけど、ガイドブック見て遙々訪ねていった訳でもないし ここは出直そうと即決。ぽっかり空いた昼間の予定... はて どないしまひょ...
。。。o(゜^ ゜)うーん 


考えた末 向かったのは...
先頃リニューアルオープンしたフレンチブッフェの店 シェ・ケン 柏沼南店

氷がフレンチに化けました

テリーヌの類がメチャメチャ美味しいのだけど 胃袋にも限りがあります

カレー(画像はありません)もあるので お子様連れでも大丈夫

デザート類がきちんとした味なのも魅力

これでひとり分 〆て1,500円☆
ブラボーです
(珈琲・紅茶以外のドリンクは 別料金)


だからって かき氷にも行きたい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする