更に遡って 金曜日...
この日は 映画館前で殿と待ち合わせ。シネスイッチ銀座 なのに、TOHOシネマズシャンテ に行ってしまう殿... そんなアクシデント付き。どうやら、前回行ったところに自動的に行ってしまうというプログラミングらしい。
ヴェネチア国際映画祭 金獅子賞(グランプリ)受賞作品
『ファウスト』(6/8 劇場にて)
制作国:ロシア(2011年)
原題: FAUST
監督:アレクサンドル・ソクーロフ
出演:ヨハネス・ツァイラー
アントン・アダシンスキー
イゾルダ・ディシャウク 他
言わずと知れた ゲーテの『ファウスト』が下敷きです。実に骨太な 見応えのある140分間です。とはいえ、どの様に書き起こしたらいいだろうと困り果てていたら、ヴェネチア映画祭の審査員長ダーレン・アロノフスキー氏の言葉に笑ってしまいました。「これまで見たことのない、できれば再びは見たくない世界にいざなってくれる映画」... 言い得て妙なり。但し、私は 機会があったら また観たいと思いますケド。後世に残る作品です。
てっきりドイツ映画だと思っていたら ロシア映画!! そっか... なんとなくドイツ語がチャカチャカ聞こえたのは ひょっとしたら ロシア訛りのドイツ語だったのかも。昭和天皇を描いた『太陽』のソクーロフ監督作品です。
映画が終わると すっかり大人の時間。週末の映画や観劇のあとは、少々遠い道のりを急いで帰路につく... ということが多かったのですが、いい加減 大人としての時間を過ごすことを覚えてもいいんじゃないかしらと、ナイスミドルを目指して銀座界隈を開拓中 そんな中、この日は 大学の同期生が東銀座で営むバーへと繰り出しました。
うぃ~っ 飲んでませんっ
Bar Verry は 東京メトロ東銀座駅から 徒歩2分
コロッケで有名な チョウシ屋の向かいです
この日は 映画館前で殿と待ち合わせ。シネスイッチ銀座 なのに、TOHOシネマズシャンテ に行ってしまう殿... そんなアクシデント付き。どうやら、前回行ったところに自動的に行ってしまうというプログラミングらしい。
ヴェネチア国際映画祭 金獅子賞(グランプリ)受賞作品
『ファウスト』(6/8 劇場にて)
制作国:ロシア(2011年)
原題: FAUST
監督:アレクサンドル・ソクーロフ
出演:ヨハネス・ツァイラー
アントン・アダシンスキー
イゾルダ・ディシャウク 他
言わずと知れた ゲーテの『ファウスト』が下敷きです。実に骨太な 見応えのある140分間です。とはいえ、どの様に書き起こしたらいいだろうと困り果てていたら、ヴェネチア映画祭の審査員長ダーレン・アロノフスキー氏の言葉に笑ってしまいました。「これまで見たことのない、できれば再びは見たくない世界にいざなってくれる映画」... 言い得て妙なり。但し、私は 機会があったら また観たいと思いますケド。後世に残る作品です。
てっきりドイツ映画だと思っていたら ロシア映画!! そっか... なんとなくドイツ語がチャカチャカ聞こえたのは ひょっとしたら ロシア訛りのドイツ語だったのかも。昭和天皇を描いた『太陽』のソクーロフ監督作品です。
映画が終わると すっかり大人の時間。週末の映画や観劇のあとは、少々遠い道のりを急いで帰路につく... ということが多かったのですが、いい加減 大人としての時間を過ごすことを覚えてもいいんじゃないかしらと、ナイスミドルを目指して銀座界隈を開拓中 そんな中、この日は 大学の同期生が東銀座で営むバーへと繰り出しました。
うぃ~っ 飲んでませんっ
Bar Verry は 東京メトロ東銀座駅から 徒歩2分
コロッケで有名な チョウシ屋の向かいです