シルバーウィーク最終日は 夕方からシネコンへ。
『アジョシ』(9/25 劇場にて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/b058c61d6c9fb56b29d1fb9277ab4130.jpg)
原題:아저씨
別題:THE MAN FROM NOWHERE
制作国:韓国(2010年)
監督:イ・ジョンボム
出演:ウォンビン(チャ・テシク)『母なる証明』
キム・セロン(ソミ)『冬の小鳥』
キム・ヒウォン(マンソク兄弟の兄)
キム・ソンオ(マンソク兄弟の弟)
タナヨン・ウォンタラクン(ラム・ロワン) 他
R15指定のバイオレンスアクションですから 流血の苦手な方にはお奨めしませんが、個人的には 終始目が離せずハラハラドキドキしながら楽しめた作品でした。麻薬の密売・臓器売買、更には 攫ってきた子どもに運び屋をさせる等、汚いことをやらせたら天下一品のマンソク兄弟率いる組織に ひとり立ち向かうテシク(ウォンビン)... その 腕ずくのやり方が 正しい訳はないけれど、いやぁ~~ 見応えあります! 突っ込みどころを払拭して余りあるパワーの画面作りに「ほほぉ~~~ これがウォンビンかぁ...」と見入った二時間でした。嫌いじゃありませんねぇ~
ソミ役のキム・セロン、キリッとした目が印象的で、11歳にして 既に女優の風格です。
***********************
映画の前に...
コメダ珈琲店(流山おおたかの森店)で おやつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ad/8b95d6b2f3107cdd639488b5936ae1e0.jpg)
シロノワール
温かいデニッシュに冷たいソフトクリーム
シロップをたっぷり掛けていただきます
『アジョシ』(9/25 劇場にて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1e/b058c61d6c9fb56b29d1fb9277ab4130.jpg)
原題:아저씨
別題:THE MAN FROM NOWHERE
制作国:韓国(2010年)
監督:イ・ジョンボム
出演:ウォンビン(チャ・テシク)『母なる証明』
キム・セロン(ソミ)『冬の小鳥』
キム・ヒウォン(マンソク兄弟の兄)
キム・ソンオ(マンソク兄弟の弟)
タナヨン・ウォンタラクン(ラム・ロワン) 他
R15指定のバイオレンスアクションですから 流血の苦手な方にはお奨めしませんが、個人的には 終始目が離せずハラハラドキドキしながら楽しめた作品でした。麻薬の密売・臓器売買、更には 攫ってきた子どもに運び屋をさせる等、汚いことをやらせたら天下一品のマンソク兄弟率いる組織に ひとり立ち向かうテシク(ウォンビン)... その 腕ずくのやり方が 正しい訳はないけれど、いやぁ~~ 見応えあります! 突っ込みどころを払拭して余りあるパワーの画面作りに「ほほぉ~~~ これがウォンビンかぁ...」と見入った二時間でした。嫌いじゃありませんねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
ソミ役のキム・セロン、キリッとした目が印象的で、11歳にして 既に女優の風格です。
映画の前に...
コメダ珈琲店(流山おおたかの森店)で おやつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ad/8b95d6b2f3107cdd639488b5936ae1e0.jpg)
シロノワール
温かいデニッシュに冷たいソフトクリーム
シロップをたっぷり掛けていただきます
ウォンビンは、すごく気になる俳優さんなんですよね。
お顔も、割と好みだし♪
だから、この映画とっても観たいのに近くでやっていない
いろんなブロガーさんとこ見ても、みなさん高評価なのですんごい気になります♪
コメダ↑、近くに出来たけど、これまたぜんぜんいけてない^^;シロノワール、好きっ!
NAOさんは、バイオレンス系の作品 ご覧にならないかと思っていました。
この作品、物語的には 物足りないところもあるんですが、一番の見せ場は
やっぱり アクションなので、その迫力で 突っ込みどころは帳消しになる...
そんな感じの作品です。
表現がストレートなので、痛いのや血が苦手な方には辛いかも。
私は、ウォンビンの顔と名前が一致しないまま見に行きましたが、
彼の気迫に溢れた作品で、充分面白かったと思います
名古屋生まれのコメダ...
きっと 滋賀県にも 沢山店舗があるのでしょうね?
シロノワールも 小倉トーストも大好きです
従来型の喫茶店が減ってきて、カフェじゃ あまりゆっくり出来ないし、
コメダは 有り難い存在です