よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

暇つぶし:オヤジの好きな曲♪

2009年07月22日 19時38分00秒 | 音楽
梅雨が明けたと言うのにとハッキリしない天候 にも乗れず困ったものです自然が相手だから・・

ラジオから流れてきた懐かしいメロディ・・ふと自分の事がオーバーラップここでオヤジの好きな曲を一部だけ紹介

其の一:サザンの栞のテーマ!1981年9月のリリース栞のテーマと直接結びつく事柄は無いのですが・・

オヤジの10代後半から20代前半の事が頭をよぎるんですよでも実際は10年以上も後年に発表された曲なのにね・・。

でも思い出されて非常に切なくなってしまう曲調が多分ね?ピアノのイントロと「彼女が髪を指で分けた・・」の歌詞も

携帯のあるグループのメールの着メロになってますが・・ここ3年ほど年に7~8回ぐらいしか鳴らなくなった・・

其の二:洋楽でWithout・You(ウィザウト・ユー)。1971年リリースの大ヒット曲TVのCMにも使われてたのでご存知かな

ウィザウト・ユー(ニルソン)今更の説明も要らないでしょうねせ・・切な過ぎる~ 胸が締めつけられる様うな・・

この曲を聴くとある女性を思い出します今振り返ると良い想い出ですかね?でも非常に切なくなるのは単に年のせい?

でもバラードの名曲中の名曲ですよね「キャンリ~~♪」は圧巻だよね

其の三:CCR(クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル)の雨をみたかいです。1971年?の大ヒット反戦歌です

ベトナム戦争時の投下されるナパーム弾を雨にたとえて歌った名曲ですこう言う曲の意義も大きいよな~

あのプラウド・メアリーもCCRの曲です。他にも沢山好きな良い曲があるのですが・・ほんの一部分だけ紹介しました。

特に思い入れの強い曲に絞りましたが・・。人間生きていれば誰でも良い事の2つぐらいありますから

  頑張りましょうねこんなオヤジでさえ良い事があったのですからね!

      宜しければポチッとヨロピクね

                      

         にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ

君が居なければ生きていけない・・良く聞く言葉だが其の時は本当にそう思ったよbyオヤジ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする