よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

山北町の1ヶ65円の美味いコロッケを紹介しましょう?

2010年08月23日 17時36分00秒 | グルメ
昨年11月に高松山に登った時の帰路に偶然見つけた精肉店鉄道公園の駐車場に止めて行ったので山北駅まで戻る途中。

高松分校に寄り道して帰ってきたら思いの他時間がかかり愚妻が晩飯のオカズを調達・・それがこのお店のコロッケでした

先々週の土曜の昼前にポタに出かけた時にその味を思い出し無性に食べたくなり、ポタの目的がコロッケに早変わりです

山北駅前大通り商店街を松田方面に3~400メートル進むと右手に肉のスーパー 三喜屋さんがあります。
  
丁度、12時頃に着いたので普通のコロッケとカレーコロッケを注文して店先のベンチで頂きました60オヤジは堂々たるもの

一応お店の人には「営業妨害になりますか?」と尋ねましたが・・「美味しそうに食べて頂けたら客寄せになりますから」との返事

ソースまでサービスでかけていただきました3人の年配のご婦人方は、オイラのダジャレに愛想良く応えてくれました
 
本当に客寄せパンダになったのか?偶然か?僅かの間にお客さんが7人ぐらい帰りは紙袋まで処理してくれました

1ヶ65円ですので味&値段ともに買って損はありませんよ奥さん!両方とも美味いが・・片方だけならカレーコロッケが

同じ値段なら美味い方が良い(好みですが)筈ですし、同じ美味さなら値段が安い方が良いに決まっている訳であり・・

以上B級グルメの達人 と自分では思い込んでいる・・ただの貧乏臭いオヤジのレポでしたお店の人も親切

          宜しければポチッとヨロピクね

                   
             にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
もしかしたら地元では有名なお店なのでしょうかね?また食べによってみたいと思うオイラで~す



                
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする