よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

予想通りの結果で終わった民主党代表選(戦)!

2010年09月14日 18時38分01秒 | 呟き
国会議員票のポイントでは12ポイント差(6人分)でしたが党員・サポーター&地方議員のポイントで200以上の差で菅さん圧勝

これからは組閣に入らなければならないがハッキリと雌雄が決したのであるから、遠慮なく思い通りの内閣人事で進めて

下手に遠慮したりするのは返って小沢一郎に失礼だよ挙党体制と言っても気を回し過ぎてはスムーズに事が運ばないよ

でも長妻&前原&蓮舫の三方はそのままの役職に留めておいて欲しいですね残念なのは枝野君?能力があるんだが・・

先の参院選での敗北の責任を取る機会になっちゃった、当分は役職につけれないよな幹事長の役職もタイミングが悪すぎた

能力のある人をケジメとかの小さな事で活かせない事の方が問題だだって主は国民だよ、主の為に役立つ事を優先して

ひとつ注文が菅さんにあるんだよ、何があっても途中で解散などしないで民主党の政権を4年間務めてよ膨大な経費もかかるし

何よりも民主党の能力が短期では判断出来ないから・・政権担当能力が無いと判れば遠慮なく切捨てますぞぇ~

蛇足:客寄せパンダの役を担った女性議員達は、この結果をどう思ったのでしょうかね?己の信義からの行動なら良いのですが

   宜しければポチッとヨロピクね

          
    にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする