よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

990円ジーンズを買いにユニクロに行ったのだが・・!

2010年09月24日 20時20分00秒 | 諸々
 予報に対して時々小雨がパラつく程度の天気だが気温が低い、多分?日中でも20℃を少し上回った程度では。

夕方は肌寒いくらい風邪を引かぬように気をつけよう明日は台風の影響で午前中は風雨が強いらしいし困ったね

昨日から売り出していたユニクロの990円ジーンズを買いに11時半頃で(小雨が降ってた)家から僅か5分ス

着いてビックリですよ5~60台分の駐車スペースが8割方埋まっています!だって今日は平日ジャン・・何故??
 
建物の周りにL字型の駐車場です。写真ではそんなに感じませんが・・店の前のスペースはぎっしり一杯でした

子供さんを連れたママさん&年配のご夫婦&3~40代の男性、女性&オイラの様な人で賑わっていました。目的は同じかな?

と思ったら違う、カゴ一杯に買い物してる人達がいるが・・990円ジーンズの前にはその時はオイラを含めて3人ぐらいしか

普段着に丁度良い価格だと思って見たのだが・・チョットな~オイラには訴えるものが無かったね他のを探しちゃったよ

結局は何も買わなかったスそういえばここ1年ぐらいでユニクロで買った物はヒートテックのタイツ一枚ぐらいだね~

デザインがチョット日光の手前なんだよね~イマイチね 広い意味で言えばオイラもデザイナーの部類だしね

探せば価格&デザイン&素材でユニクロより良い物?を売っている店も周りに出来たし・・一時のユニクロの存在感も無くなった

消費者にとっては選択肢が増えて良い事ですが・・考えればこの一番の功労者はヤッパユニクロさんかなです!

気に入った物でなければ絶対に買わないオイラこれは安易に妥協して後悔した事が多かった失敗から身についた術です

安くて良い物(程々に満足出来る)をゲットするのが目利きなのです高価な物は良くて当たり前、金さえあれば誰でも買えます

       宜しければポチッとヨロピクね
         
                
          にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
なんだかんだ言っても「自分が気に入ったもの」を買うのが一番ですねそれによって自己陶酔出来れば最高ですものね



               

  









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする