よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

NHKの取材クルーに遭遇inユートピア農園のザル菊!

2010年11月06日 17時10分00秒 | 花シリーズ
近くのユートピア農園に10時過ぎにザル菊を見にボーちゃんで・・あ・・脚がオモ~ギヤが一枚分違う様な
おお~綺麗に咲いています、まさに見頃ですね月曜日の仙石原の帰りにはマダマダでしたがね~。
 
連日の好天続きで一気に開花したのですね、 の力は凄いです あんたはエ・ラ・イ

以下、つまらない説明は不要ですので割愛させていただきます 写真を参照下さい。
 

 

 

 

テレビクルー?らしき人達が居たので農園のご主人に尋ねたらNHKのクローズアップ現代の取材だそうです。
 
30前後の女性のディレクターさんです。18日(木)夜7:30分からの放映ですので是非ご覧下さい!
勿論、オイラなんか映っていませんよガキじゃないからカメラの前を横切るなどの稚拙な行為はしませんからね


次に仁王門のチョット先の大雄町の花咲く里山の看板を入ったザル菊を見に行きます。看板から徒歩15分ぐらい?
 
こちらも見頃になってます見物に多くのご年配の方達が訪れています も・・もしかしたらオイラも入るのか

こちらも余計な説明は割愛。周りが山で囲まれた、まさに里山の雰囲気が満喫できる処です 
 

 

 

周りにはトランペット草が沢山植えられています。原種は黄色で白やピンクは品種改良で生まれた様ですね
 
このピンク(紫?)の花は多分?アメジストハーブ(ハーブの一種)でしょう。しそ科でサルビアの一種ですよ確か

両方の箇所共に今が見頃の咲き具合ですので明日にでも如何でしょうか?

田舎の風景と空気と綺麗な花に思いっきり癒されてみては如何? 

     宜しければポチッとヨロピクね

                     
       にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
蛇足:トランペット草の花言葉は「愛嬌、偽りの魅力、変装」とチョットね有毒植物だし・・手を出さない方が無難スね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする