よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

エコポイント半減喧騒禍?でテレビをとうとう買っちまったよ!

2010年11月29日 20時53分35秒 | 諸々
昨夜のニュースで今月以降はエコポイントが半減するので地デジ対応テレビの買い物客が大型量販店に殺到とか

慌てて世の中の動きに惑わされる事無くとノンビリ構えていたのだが・・ヤッパ気になるで・・今日ヤマダ電機に。

都市部と違いニュース程の混雑は無かったが20分待ち次男は先月勝手に自分のを買って1ヶ月待ちで先週納品
 
次男が買ったレグザの32V型 500GBのHDD内臓、DVDはプレステで この地域は元々UHFアンテナだし

我家の居間とオイラの2台分が不足HDDかブルーレイか迷ったのだが・・DVDが再生されないと不便だしネ~

結局はブルーレイ付(別々より面倒でない?)を購入余裕があれば両方付が良いのですが・・贅沢は敵ですよ。

メーカーは何処でも殆ど性能は変わらないので目の前にあったアクオスをチョイスオイラの分は来年回しで良し

急需要で若干お値段上がり目 でもポイント半分よりは値上がりしてないし納得でしょう?遅かれ早かれ買う事なので。

で・・納品は年明けの24日ですぜ凄いね、何処で買っても同じぐらい待ちらしいです 地デジ特需

この恩恵を受ける人達(政界&経済界&官僚&黒幕)はまさにで笑いが止まらないね困るのは何時も貧乏人

誰も頼んでいないのに「もっともらしい理由」をつけて・・あのETC騒動と全く同じ構図ス普及させる協会?が潤う

「その蜜に群がる蟻達」が一番悪党だけどね。

  納得出来ないが・・そういう仕組みに変えてしまう豊かな日本です!

   宜しければポチッとヨロピクね

          
    にほんブログ村 自転車ブログ 自転車寄り道へ
こんな事より先に進めなければならない事があるのに政財界はまさに持ちつ持たれつの蜜月関係なのですね


          

            









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする