
アメ横に行くのにすこし上野公園の不忍池の横を歩いていると・・・
テントがでていて何かな?と思うと骨董市をやってました

せっかくだから、買うつもりはありませんがふらっと店をのぞいてみました。
骨董市というと思い出すのは京都の北野天満宮の25日に横で骨董品の店が出ていたのを覚えてます、よく祖父が行ってました。
こんなおもちゃ、人形の店もありました・・・

こんな古書も・・・
相当古い週刊誌がある・・・
元気ナコドモ?
いつの時代の週刊誌なんだろうか?
古いまんが・・・
がんばれ赤バット?いつの漫画なんだろうか、赤バットというから川上の話なんだろうかな
なつかしいところで
まことちゃんが・・・グアシ

なんかようわからん店
こんなレコードも・・
売り物になるんだろうかな・・
それにしても、ちょうどいい時間つぶしになりました、もちろん何も買っていません・・
*11月に上野行ったときの写真です・・・
今頃になって投稿します・・