街道を昨年5月から自転車で始めて、途中から歩きにかえて、なんとか新潟入りしましたが・・・
自転車で走ったところがなぜかひっかかるようで、旧街道をいくなら江戸時代どおり歩きが当然だろう・・自転車で走ったところを歩きなおそう・・・歩いて街道を最後まで行こうということで
北国街道の最初の中山道との別れの軽井沢の追分宿から始めることにしました。
今朝の信州は思い切り冷えて、長野でもマイナス9度 軽井沢はマイナス11度
朝一番から行こうと思ってましたが、マイナス11度を歩くのはちょいきつい・・・
ということで8時台の電車で行くことに・・・

長野発小諸行きのしなの鉄道に乗ります、信越本線の電車は雪が思い切り積もっています。
いや・・冷える 電車の中なのにあたたかくない・・

車窓から 信濃国分寺跡を見ます・・・
小諸駅に着いて、次の軽井沢行きまで25分もある、この冷えるホームでまつのはつらい・・
とホカロンを探すが・・忘れてきた・・時間もあるので小諸駅前のスーパーで膝専用のほっカロンを購入・・・これいいぞ 膝がとてもあたたかい・

軽井沢行きに乗ります、お客さんはまばら、お客さんもいや~寒いね!冷えるね!とみんな
話しています、地元の人が言ってるぐらいなので、今朝は相当寒いのでしょう・・・
信濃追分駅に到着 無人駅です。


かわいい、小さな駅です、なんかいいなあこんな駅は、雰囲気がいい

すぐに出かけるのももったいないので、駅でしばらく休憩
なぜか小さな駅が好きで、とくに待合室なんかとてもいい雰囲気
駅から真正面に浅間山が

さてと歩き始めますか・・・
続・・・・
歩く記事でなくて電車マニアの記事になってしまった(笑)
自転車で走ったところがなぜかひっかかるようで、旧街道をいくなら江戸時代どおり歩きが当然だろう・・自転車で走ったところを歩きなおそう・・・歩いて街道を最後まで行こうということで
北国街道の最初の中山道との別れの軽井沢の追分宿から始めることにしました。
今朝の信州は思い切り冷えて、長野でもマイナス9度 軽井沢はマイナス11度
朝一番から行こうと思ってましたが、マイナス11度を歩くのはちょいきつい・・・
ということで8時台の電車で行くことに・・・

長野発小諸行きのしなの鉄道に乗ります、信越本線の電車は雪が思い切り積もっています。
いや・・冷える 電車の中なのにあたたかくない・・

車窓から 信濃国分寺跡を見ます・・・
小諸駅に着いて、次の軽井沢行きまで25分もある、この冷えるホームでまつのはつらい・・
とホカロンを探すが・・忘れてきた・・時間もあるので小諸駅前のスーパーで膝専用のほっカロンを購入・・・これいいぞ 膝がとてもあたたかい・

軽井沢行きに乗ります、お客さんはまばら、お客さんもいや~寒いね!冷えるね!とみんな
話しています、地元の人が言ってるぐらいなので、今朝は相当寒いのでしょう・・・
信濃追分駅に到着 無人駅です。


かわいい、小さな駅です、なんかいいなあこんな駅は、雰囲気がいい

すぐに出かけるのももったいないので、駅でしばらく休憩
なぜか小さな駅が好きで、とくに待合室なんかとてもいい雰囲気
駅から真正面に浅間山が

さてと歩き始めますか・・・
続・・・・
歩く記事でなくて電車マニアの記事になってしまった(笑)