My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

北の国から 麓郷の道

2010-08-24 06:58:44 | 

まっすぐのびる農道・・・

青空と小高い山  そしてトラクター

こうゆう景色が自分は好きだなあ

どんな観光スポットよりもなにげない生活の風景がすばらしい
コメント

中山道を歩く 奈良井宿~福島宿 2

2010-08-24 03:27:23 | 中山道完歩記録(信濃路)
鳥居峠の山道に入ります、看板では途中崩落してるとか・・・

一部ありましたが、さほど問題はなし・・・

登ってると、途中 大きな獣の足跡が・・・大きさからしてたぶん熊ではないかと思います。

そしてふわっと・・・獣のにおいもしました、ちょうど獣道が横切ってるのでしょう・・・


途中整備されている石畳の道も中山道の雰囲気をこもしだします・・・


そして歩くこと一時間ぐらい 鳥居峠到着です

いがいとあっさりと登ってきたなという感じで、中山道最大の難所といわれていた当時とは

思えないのですが・・しかし東京からずっと歩きてきて、ここでこの峠の登りとなると当時は

さすがにきつかったんだろうなと思います。

峠から奈良井宿の方を望みます・・

こうして見ると結構登ってきたなという感じもします。

そして、ここに熊よけの鐘が・・・

鳴らして見るとおそろしく大きな音が鳴り響きます・・さすがに熊も・・??

でも最近の熊はこれぐらいでは・・・

ここからしばらくはすばらしいトチノキの林を歩きます、自然のクーラー、ほてった体が休まります。


御嶽もわずかに見えます・・

ここから藪原に向かいますが・・藪原からはハイキングの人が結構登ってきます

中山道を歩くといいより鳥居峠の中山道を歩く・・

さすがに藪原からは中山道を歩いてる人はわれわれ以外はだれもいませんでした・・

このくそ暑い酷暑の中を歩くものずきはいないのでしょう・・・
コメント