My Song My Foolish Heart

4月に12年の単身赴任が終わりました!、山が好き、キースジャレットが好き、街道歩きが好き、2012年中山道を完歩しました

山手線内回りぶらぶら ああ上野駅 もう桜が咲いている・・

2016-03-05 23:54:06 | 江戸あちこち


花粉が今日はまだましなのか、せっかくの休み、上野の岩崎邸に行ってみたいと思ってたので

上野へ・・

上野駅の玄関もきれいになって、集団就職の金の卵のどっときた上野駅 東北の玄関口

ああ~上野駅♪ 井沢八郎 て古い・・





上野恩賜公園の入り口の交番横の桜はもう咲いていた!

なんか早いような・・早咲きの桜なのか



桜を見ると 頭に坂本冬美の夜桜お七の歌が流れてくる・・なぜか桜といえば自分はこの歌になるのです。

森山直太朗のさくら 福山雅治の桜坂でも ケツメイシでもない





公園内の桜もちらほらと



弁財天にお参りをして



不忍池はなんか工事中みたいなので



不忍池のところはいろんな人種がいる

ニューハーフのグループがくつろいでいて、そのニューハーフとなじみのおじさんが仲良くたばこ吸っていて

アンデス音楽を演奏してるおじさんのストリートミュージシャンがいて

中国人 アジア系 西洋系とまじりあってよくわからない世界

結構こういう雑多なところは自分は好きだ・・なんでも許されるような感じがする。



ピンク大賞受付中??


不忍池の横の上野オークラ映画館 ロマンポルノの映画館は健在だ・・・

ネットで動画も見られるし、AVもあるし だがロマンポルノを見にくる人がいるんだな・・これが浪漫なのか



おお・・・なんか顔出し記念撮影コーナーなんぞあるんだ(笑)

ここで写真とるのはさすがに勇気がいるだろう

誤解のないよう、入ってませんから・・

けどこうしてみると、今のネットの世界のアダルトの陰湿な感じからしたら結構こういう映画が健全な感じがするような・・



Qちゃんの手形



渥美清



九重親方 さすが千代の富士!手がでかい!



王さんもかなりでかい・・・


寄り道してしまったはやく行こう・・・
コメント

再読 月のしずく 浅田次郎を読む やはりハートウォーミングだ・・

2016-03-05 18:23:53 | 2016年本


50代になって以前読んだ本を再読しています・・

浅田次郎も10年前に読んだのと今50代で読むのとは全く違うというか心にぐっとくる、10年の時間はやはり

大きいのだなと思う、40代はいいことがあまりなかったがパッとしなかった・・とりあえずなんのこともなく

厄年をひきずりながらきた感じだ。

だからこの短編集を読んで心がうごくのだろうか・・すべてがハートウォーミング

タイトルの月のしずくは、袖ケ浦のコンビナートで荷役で働いてる独身男、酒だけを飲むのだけが楽しみ

そんな男のもとにひょんなことから美しい銀座の女と出会った、出会うはずのないよな二人がであった・・

そして女は男のボロアパートにしばらくすごす・・

癒しのドラマ・・

そう癒しの物語がいっぱいはいってる。

読んでいて心が救われるような感じがした。

ぱっとしかった40代もそれもよかったかもしれない、50代も特にいいこともないがそれでよしとしよう

と思えることができた。

さすがは浅田次郎だ・・・
コメント