昼ごはんは、最近は少しずつ外食をするようになった・・・
しばらくはローソンで低糖食のパンとチキン、サラダのパターンだったが
糖尿の数値も改善され、夏バテ防止の為に会社社内の仕事の時はランチに出かけることにした
博多料理の店のランチ
自分はチキン南蛮
もちろんごはんは少な目で注文
銀座2丁目の店
ここはなんていっても、サラダ、ドリンクバイキングはもちろんなのですが
明太子と高菜は食べ放題なのです、思い切り明太子食べました・・・!
うれしい明太子食べ放題
以前、長野で出張でホテルの朝食のバイキングで明太子がでて朝から明太子を食べまくりましたね。
こどものころは明太子は京都ではさほどなく、助との子 たらこが一般的でした。
この昼ごはん、やはり糖尿の通院中にしては多いような感じがしますが・・満腹
まあ、西日本豪雨災害の被災地よりも博打のほうが大事な安倍ですね
もちろんトランプからの命令をぽちのごとくしたがっていたまでです、マカオのカジノ王とアメリカの
カジノ王が日本進出に必死になっている、カジノの収益は日本でなくて海外へ、これが経済成長のエンジン
とは大笑い、日本人カジノいくかな?6000円も払って??
競馬の方が面白いに決まってるやろう・・6000円も払うぐらいなら馬券を買うよな・・
まあでも大半の利用者が日本人だと、大金持ちは行けばいいのじゃないかな、これが庶民がはまれば
大変なことになる。お金は賭場が貸してくれるとなっている??これ江戸時代の博打と一緒だ・・あきれた・・
そして借金を抱えた女性は体を売って借金を返す、吉原、巣鴨のデートクラブで働いて借金を返す
実際のところカード破産、パチンコでサラ金で借りてかえせなくなり、やくざから無理やりソープや風俗
で働かされてるのが実態だ、
カジノができれば闇金が栄え、そして風俗が栄える、博打、女
これが安倍がすすめてる統合リゾートだとさ!
外国人が日本を目指すのはなにが魅力か・・四季の美しさ 伝統と文化 都会から地方へのシフト
も始まってる、そこにあのシンガポールみたいなのを作って外国人喜ぶかな・・あほだと思うというか
アメリカのいいなりということだ、どこまで国を売るつもりだろうか・・安倍のくそは