佐倉順天堂記念館に立ち寄りました。
ここはまだいったことがない・・
蘭学の佐藤秦然が開いた塾、蘭学医学塾のあと
東の蘭学の中心でした。
順天堂大学、順天堂病院ももともとここからきたところです。
中は撮影禁止
当時の手術道具など医療に関するものが陳列されていた。
酒々井に向かって歩きます・・
こんなバス停が 猿楽場
きっとこのあたりに猿楽をする場所か建物かあったのでしょうか
佐倉市から酒々井町へ
順天堂らは1時間弱で酒々井宿へ
それなりになんとなく宿場町があったのだなて感じはするか
酒々井という名前
ところで酒々井というどう読むの?て感じですね
酒々井は 「しすい」と読みます。
酒々井の名前の由来
伝説酒の井
酒が井戸から湧いてくると伝説・・
ここからはJR酒々井に向かって歩く
今日は歩いた歩数 19000歩強
本当は成田まで行きたいところですがここからはだいぶとかかる
今日のところはここまで
佐倉成田街道もまだ船橋~佐倉が残ってる
ひたすら296号を延々と歩くコース、いつも車で走ってるところなので何もないのはわかってる
けど今度はこれを歩かなくてはやはり全部歩かないと・・・
宿場の雰囲気のある感じもしますね
19000歩 かなり歩かれるんですね
冬は街道歩きがっぴったりです
一番身近な街道です、街道はこれからはしまむーさんの
を参考にしようと思ってます、今しまむーさんが東海道を
歩いておられます。
19000歩は中山道歩きの一日の半分ぐらいです。
冬はちょうどいいです、夏は勘弁ですね、夏は苦行です。