新年あけましておめでとうございます。
ここ二年ほど、息子とふたりで牟礼町の港から日の出を眺めていましたが、
今日は『どうせ見れんから、いかんわ~』と言われ、
一人で出かけても仕方がないので、今年の初日の出は『堂山』へ出かけてきました。
まだ暗い登山道を登って行くと、すでに大勢の人たちが日の出を待っていました。
山の会のメンバーに久しぶりに会って、新年の挨拶を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d3/200d413b4c5f184ad5cca69269d1a861.jpg)
山の師匠のOさんは、なにやら賞状を配っていました。(年間の登山回数で表彰しているようです)
生憎東の空には雲がかかって、待望の初日の出は拝めませんでしたが
顔見知りの人たちに会えて、明るくなった道を下って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/da/1c3551f84c82bac8f5099ed43dee6f0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/39/dcd7166e232c5313816c403e6279de6f.jpg)
今年はわが家には受験生が・・・・。
もう再来週には試験があるので、一緒に出かけられるのはお参りくらいです。
滝の宮の天満宮は、同じ思いの人たちで大混雑。
それでもお参りして、絵馬を掛けて『神頼み』してきました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2a/1ca80633c5f525da3f2e2034630dce7c.jpg)
ここ二年ほど、息子とふたりで牟礼町の港から日の出を眺めていましたが、
今日は『どうせ見れんから、いかんわ~』と言われ、
一人で出かけても仕方がないので、今年の初日の出は『堂山』へ出かけてきました。
まだ暗い登山道を登って行くと、すでに大勢の人たちが日の出を待っていました。
山の会のメンバーに久しぶりに会って、新年の挨拶を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d3/200d413b4c5f184ad5cca69269d1a861.jpg)
山の師匠のOさんは、なにやら賞状を配っていました。(年間の登山回数で表彰しているようです)
生憎東の空には雲がかかって、待望の初日の出は拝めませんでしたが
顔見知りの人たちに会えて、明るくなった道を下って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/da/1c3551f84c82bac8f5099ed43dee6f0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/39/dcd7166e232c5313816c403e6279de6f.jpg)
今年はわが家には受験生が・・・・。
もう再来週には試験があるので、一緒に出かけられるのはお参りくらいです。
滝の宮の天満宮は、同じ思いの人たちで大混雑。
それでもお参りして、絵馬を掛けて『神頼み』してきました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2a/1ca80633c5f525da3f2e2034630dce7c.jpg)