食べたラーメンの感想など書いてあります。
k麺の全国東海バカラーメン
長楽@常滑店
長楽@常滑店 喫煙店
アッチ系です。
ランチで・台湾ラーメン・中華飯700円注文。
台湾のミンチは見た目より味付け濃いめで鷹の爪も多め。タレは、中国系の醤油ベースの八角味の効いた味付け。
中華飯も肉が多めに入っています。
金熊@南区

金熊@南区 喫煙店
本物家系スープが味わえるお店。ブレンドはしていないです。修業先ではブレンドしてますが、、、
大入味噌980円を食券で。アジコメ、オオメ、ヤワでコール。ランチライスサービス。
赤みそベースですが、スープがシッカリしているので、赤みそでもトトガッタ感がなくマイルドさとコッテリ感を出しています。ライスが合うラーメンでもあります。
厚めのチャーシューは柔らかくて旨いです。
途中で、酢を入れてと。生姜がないのと、喫煙店なのが残念。
好み度 4
りきどう@岐阜市

りきどう@岐阜市 禁煙店
つけチャーシュー・細麺、1000円を食券で。300g・サービス玉子カード提出で
凄チャーシュー狙いでしたが、以前も売り切れと土、日は提供しないのかな?
アッサリ和風出汁のつけ汁に、チャーシューからの肉汁も溶け込んでいます。
細麺は、滑らかさとコシがある低加水よりの美味しい麺。
途中で、酢、コショー、一味を入れて関東よりの味付けにカスタム。
好み度 4、
江楽@守山店

江楽@守山店
昼の新京@小牧店での国士無双で納得いかなかったので夜もスタミナ系へと
最近あのカリスマ店主がいない様子、入れ替わりが激しい様子かな?
台湾ラーメン・野菜マシ・激辛・ニンニクチャーハン注文。
台湾ラーメンは味が濃いめになった感じ。
ニンニクチャーハンは普通。
あの人が居た時の卓上には手作りの化ける薬味がたくさんありましたが、減って業アイテムでは味が化けないのが残念。
新京@小牧天

新京@小牧店 喫煙店 煙い店内
師勝系列の低加水麺のキリン提供。
国士無双880円・ゲソカラ780円注文。
やや濃いめの塩分強めの味付けで、師勝店よりは、ヘッドのボリュームは少なめ。
少なめの要素は、国士無双の注文2人前作っているもうすぐ出来る手前に、途中から国士無双のオーダーが入り、まさか途中の人は次かなと思いましたが、同時に3人前提供となり少なめと。
まぁ、タイミングが悪かったです。
ゲソは定番ですが割高感が、、、
国士無双で通常のベトコンのヘッドより少なく残念。
他の人見る限り、通常の量はモットボリュームあります。
西村麺業@一宮市

西村麺業@一宮市
ワンタン麺400円 餃子120円と最強コスパです。
やさしい懐かしさ残る昔ながらの中華そばにワンタンも10個位入って400円とは凄すぎる。
餃子も120円と財布に優しいです。
好み度 3