ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2021年8月6日(木)、サロン活動情報交換会 🌞

2021年08月06日 04時49分31秒 | 介護・福祉
朝外に出てみると、昨日の洗濯物が干してあるではありませんか。

昨日の夕方いつまでも暑くて、外に出ていかなかったので、洗濯物を片付けるのをすっかり忘れてしまいました。

困ったもんです。

今日は午後から、社会福祉協議会の「サロン活動情報交換会」がありました。

参加人数によって5~9万円の助成金が変更されることになりましたが、永和サロンはいままで通り7万円の助成金を頂けることになりました。

参加費の金額、使い道、講師料の有無などのアンケートがありました。

カラーのサロン活動紹介冊子「愛西市つどいの場」が出来上がり、愛西市の主だった公共施設に置いていただくことになりました。


「地域リハビリテーション研修会」高齢福祉課主催で10月14日に文化会館で行われ、地域リハビリテーション巡回指導をサロンで理学療法士が行っていただけるということで、11月か来年の2月にお願いすることにしました。

コロナの影響で参加者が少なくなって、サロン活動を苦労して行っている様子も報告されていました。

しかし、サロン活動を継続することで高齢の方が、元気に外に出掛け、体を動かしたり、おしゃべりを楽しんだり、脳トレをしたりして、フレイルを予防することができます。

緊急事態宣言が出ない限りは続けていきたいものです。

今日の万歩計は、6,051歩でした。










コメント