ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2021年8月28日(土)、かにえ診療所へ 🌞

2021年08月29日 05時30分20秒 | 健康・病気
今日も6時過ぎには、暑い日となった。

かにえ診療所に呼吸器専門の先生が協立病院から週に一度診察に来ているので、海南病院でCTを取って貰った映像の結果を聞きに行く。

30分ほど待っているとすぐに呼ばれたが、「何も異常がないですよ」と言われてホッとする。

結果を聞くまで胸が痛いような気がして、仕方がなかったが、これでホッとする。

ついつい先生に「これからも山に行けますね」と聞いてしまった。

丁度乙女ガールもメンバーも特定検診に来ていたので、何も異常がなかったので、また9月から山行に参加しますので、よろしくと伝えた。

案外私も小心者だなあとつくづく思った。

JR蟹江駅の北側のヨシヅヤに行って、サンデリアで休憩していたら、娘が近くまで来ているのでといって、私のことを心配して来てくれました。

素直にありがとうって言えないのは困ったものです。

午後から買ってきたお寿司を食べて、直ぐに「てんしんらんまんサロン」参加しました。

今日から奥の部屋を増築して、サロン専用の部屋が出来上がりました。

大きなテーブルが3台もあって、広々として、ゆったりと手作りが出来るようになりました。

ポケットをつけると、半年掛けて、「作務衣風のベスト」がやっと出来上がりました。

縁の押さえミシンは先生にぬってもらい、ポケットは私が縫ったけれど、真っ直ぐに縫うことができなかったけれど、私が作ったように見えるのでまあいいかな?

昨年作ったズボンとスーツとして着て出掛けられるのが楽しみである。

普段着の着物の上に羽織ることもできるので、色んな着方をしてみようかな。

75歳の私の初のスーツ作品です。

今日の万歩計は、4,762歩でした。







コメント