ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2021年8月24日(火)、横浜市長選で市民・野党共闘の勝利 ⛅

2021年08月25日 05時19分24秒 | 選挙
曇り空で夕方まで雨も降らずに、時々晴れ間もある一日になった。

洗濯物も干すことができた。

今日も一日にノンビリと過ごす。

嬉しいニュースがありました。

22日投票の横浜市長選挙で、カジノ誘致ストップ・コロナ対策拡充への転換掲げた市民と野党の共同候補の山中竹春氏が当選しました。

菅首相が支援した自民・公明の候補者に18万票の大差をつけて圧勝しました。

山中氏は、カジノ誘致を反対する市民や団体に推されて、選挙を闘いました。

4月の3つの国政補選でも野党共闘の候補が勝利し、7月に行われた東京都議選でも自民は敗北しました。

10月に行われる総選挙、市民と野党が本気で結集すれば、政治を大きく変えることができます。

コロナで苦しんでいる国民のためにも、菅政権に変わる政権を作るチャンスです。

今日からパラリンピックが始まります。

コロナ感染爆発で、10代以下の感染が急増している中で、学校連携観戦が計画されているが、学校や父兄から反対の声が広がっています。

これ以上コロナ感染を広げないためにも、子どもの命と健康を守るためにも中止すべきです。

何を考えているのでしょうね。

今日の万歩計は、1,846歩でした。






コメント