5時半ごろ娘と一緒に大井地域を愛西民報を配布していると、大きなヒマワリが一列に並んで、見事に咲いていた。

こんな夕日を見たことも久しぶりであった。
最近こんな大きなヒマワリが咲いていることは珍しい。
涼しい風が吹いてきて、曇っていて帽子も被らないでも歩くことが出来た。
庭や草むらからコオロギの鳴き声が「リーンリーン」と聞こえてくるし、アブラゼミやクマゼミからヒグラシの鳴き声に変わってきて、秋を感じさせてくれる。
6時を過ぎて日が上ると、暑くなってきた。
家の近くで、ストックを持った男性に出会い、血圧が高く、体重も増えてきたので、ウォーキングを初めた頃は80㎏あった体重が70㎏になって、10㎏近く痩せることができた。
血圧の薬を飲んでいるせいか安定してきたが、ウォーキングは止められなくなったということである。
冬は暖かくなってから、夏は涼しいうちに散歩に出掛けるが、大分台風9号が過ぎてから、ずいぶん涼しくなって、散歩しやすくなった。
散歩仲間で、会えば声をかけるようになり、遠くで姿が見えれば、手を振って挨拶を交わすようになる。
健康の成果が出れば、ますます止められなくなるものですね。
私はなかなか痩せたりはしないが、健康が保たれ、散歩の楽しさを知ることができた者としては止められません。
夕方長男の家に行こうと大井神社を通ると、「ツクツクホーシ ツクツクホーシ」と賑やかにツクツクボウシが鳴いていた。
やはり涼しくなって秋の気配を感じたのか、一気に殻から出て来て、一斉に鳴き出した。
鳴き声を聞くだけでも涼しさを感じ、あれだけ暑かった夏が徐々に遠ざかるのを感じることができた。
帰りに西の空を見ると真っ赤な染まっていた。

こんな夕日を見たことも久しぶりであった。
あの暑い夏から、確実に秋が近づいていると感じるだけでも嬉しくなる。
今日の万歩計は、8,229歩でした。