ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2021年8月22日(日)、コロナ感染更新続く ☁️

2021年08月23日 05時50分44秒 | 健康・病気
相変わらずの曇り空で、台風が発生して、日本に向かって上昇してくる。

コロナ感染も更新を続けて、3日連続2.5万人を越えている。

爆発的な感染が拡大するなかで、病院にも入院できなくて、「自宅療養」が急増して、治療を受けられなくて亡くなる方も増えている。

妊婦さんが発病して、何処の産院でも受け付けられずに、赤ちゃんが亡くなってしまったことを報道していたアナウンサーが涙を流していました。

愛知県でも5日連続1000人を越えて、知事は国に対して、緊急事態宣言の発令を要請しているということです。

愛西市でも毎日のように感染者が増えて、22日で453人になりました。

ワクチン接種者も増えているのに、どうしてこんなにも感染者が増えているのか。

新聞やテレビのコロナ報道を見るのも怖くなるくらいである。

これでは何処にも出掛けられない。

図書館で借りてきたあさのあつこさんの「飛雲のごとく」を読んでいる。

「火群のごとく」の続きで、新里林弥と家老の息子透馬と藩の不正の犠牲になった兄の敵を討つが、怪我を直すために江戸に帰った透馬が帰ってきた。

樫井家の後継を引き受け、林弥と友人の和三郎を近習として召し抱え、藩の粛正を誓う。

これから面白くなって、続きが読みたくなった。

靴下を編み始めて、片方だけ出来上がった。

なかなか部屋の片付けは、時間はタップリあるのに、一向に進まないのが悩みである。

今日の万歩計は、3,938歩でした。


コメント